来年から小学生の娘
そろそろランドセルを決めないといけない時期に。
今月上旬に名古屋へ見に行ったのに続き、
四日市に本店があるタケコシのランドセル。
今日はそのタケコシが四日市文化会館で、
ランドセルの展示会。
で、みてみました。
かなり、クオリティーが高いです。
長女も気に入ったよう。
色は、やはり水色。
もう、ここで決めました。
ただ、手作りなのと、品切れということもあり、
入荷するのが3月とのこと。
もう少し、のんびりしていたら、
長女が気に入った色をゲットするのは難しかったかもしれませんね。
で、帰ってきてテレビをつける。
ウインタースポーツの季節ですねぇ。
国際駅伝やラグビー同時に中継していて困ります。
国際駅伝は、日本代表チームを破って学連選抜がまさかの優勝!!
驚きです。
高校ラグビーは三重県大会21年連続決勝進出(花園出場は15回)の四日市農芸
vs
古豪の木本
木本が終了直前、四日市農芸にゴール直前まで攻め込まれながらも、
何とかしのぎ7-5の接戦を制しました!!
ペナルティーキック、一本で逆転を許す展開で、
農芸相手によく守り抜いたと思います。
で大学ラグビーは早慶戦
慶應が10-8で早稲田を破る!!
再来週の早明戦が楽しみですね。
あと、同志社の復活を望みます。
あちこちで熱戦が繰り広げられていますね。
さて、これから逃走中が始まります。
娘達も大好きなこの番組。
長女は5時過ぎ帰宅するやいなや、
服を脱ぎ、お風呂へ。
まだ、お風呂の準備できていません。
どうやら、
逃走中を完璧な状態で見るために、
早めにお風呂に入ろうとした様。
心意気は立派なのですが・・・・。
で、お風呂を早いめに準備し、
さらに夕食を食べ、歯磨き等寝る準備万全!!
これから、家族で見ます。
中国語は・・・・。