今日は、朝から一人名古屋。

電車の中ではひたすら中国語。


中国語に限らず、結構語学のテキストを持っている人いるものですね。

熱心な方々・・・多いです。


さて中国語検定

いまだ、4級に合格するイメージがつかめませんが、

気持ちは前向きにいきます。


で、今日のテーマは前回につづいて比較文

~比~です。


ここは、例文から。

我比他高。

私は彼より背が高い。

A比B形容詞。

AはBより~だ。

こちらは、比を使った比較分で最もスタンダードな用法かと思います。


一点儿をつけると「少し~だ。」

という表現になります。

例えば、

一点儿

彼は私よし少し背が高い。

となります。



他に、こんな使い方も

我比你大三岁

私はあなたより3歳年上です。


这本书比那本书贵得多
この本名はあの本よりずっと高い。

得多~ ~よりずっと~だ。という表現です。


否定は没有を使います。

今日はこんなところで。