夕食後、冷蔵庫にキムチを発見。
炊飯器にはご飯も残っている。
食べてしまいました・・・・。
でも美味しかった~。
さて、中国語検定まであと10日。
今日のテーマは比較級。
基本として次の二通りの用法があります。
1.A跟B 一样 (A) gen1 (B) yi2yang4。
2.A比B (A)bi3 (B)
です。
まずは
1.A跟B 一样
これは、AとBは同じです。
の意味。
例文いってみましょう。
我跟他一样高。
私と彼は同じ身長です。
というように、
我跟他一样の後に高とか、
形容詞を入れることによって、
何が同じか説明することができます。
他的汉语跟中国人一样好
彼の中国語は中国人と同じくらい上手
となります。
否定形の場合は、一样の前に不がきます。
こんな表現にも使えるでしょうか?
公司职员跟学员不一样。
社員と学生は同じではありません。
といったところで。
次回は同じ比較文、比です。