昨日は、三女の一歳の誕生日。

まだ、歩けませんが、

チョコチョコチョコチョコよく動きます。


また、来年から小学生になる長女。

ランドセル選びに名古屋まで。

ってことで、昨日の我が家の出来事を少々。


まず、朝は私の大好きな駅伝。

母校の動向は?

今年の柏原は?村澤は?

ベンジャミンはダニエル級なのか?

早稲田は出雲に続くのか?

高林、宇賀地等の主力が抜けた駒沢は?

等々、興味がつきません。


毎年、子供を連れて沿道まで応援に行きます。

昨日は長女を連れて、自転車でR23へ。

目の前を通っていく選手達に拍手と声援。

長女も一生懸命応援していました。


で、全チーム通過後、帰宅。

駅伝の続きを見たい気持ちを抑え、

次は、家族で名古屋へ出発。


来年小学生になる長女。

最近の話題は、ランドセル。

色は?メーカーは?等など、

カタログやネットをみて検討中。

ただ、写真で見たのと、実際ではやはり微妙に感じが違うはず。

特に、長女が希望している水色は実際に見てみないと、

購入後「思ってたのと違う!」ってなる可能性がある。

で、気になるメーカーのランドセルを置いてあるテンポをみると、

名古屋にしか無いとのこと。

で、遊びついでに名古屋まで行ってきました。


実物をみるとやはり違いますね。

長女の基本の希望は水色。

その水色も様々あり、

今まで探していたのとは、明るさが全然違う水色を発見。

長女、私達も気に入り、それに決定!

で、ふと私が質問

「A4サイズのファイルなど入ります?」

店員さん

「試してみましょう」

・・・・・・

普通に入りませんでした。

残念。


なかなか、ランドセル選びも難しいものです。

とりあえず、他のランドセルを候補に絞り、

お店を後に。


その後昼食。

あちこちで、ドラゴンズ応戦セール、

応援割引しています。


面白かったのが、

「次の名字の方○%オフです。

和田、荒木、森野・・・・・落合、ブランコ、チェン。」

どうやら中日の主力と同じ名字なら割引対照らしい。

しかし、ブランコって・・・。まぁ、いるいにはいるでしょうが・・・・。笑いました。


あと、携帯電話の下二桁がドラゴンズの主力の背番号と同じ番号なら割引とか。


昼食後、中部電力の電気科学館へ。

めいいっぱい楽しみました。


再び、名駅へ。

次女が名古屋へ行く前からノートが欲しい!

と願望。

名古屋に行かなくても変えるのだが・・・。

ただ、長女がランドセル選び中に三女をしっかり見てくれていたし、

これで満足するのならと、ノートを探しに。

あまり、気に入ったのが無かった為、

家に帰ってから、買い物に行くことで次女も納得。


帰宅後は三女のお誕生日祝い。

ケーキを嫁さんが作っていて、

それを大喜びで食べました。


長女、次女も大喜び

長女・・なんでこんな顔で・・・。



奪取! 技術士 環境部門 ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も頑張ります

おいしい?


奪取! 技術士 環境部門 ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も頑張ります


夜は、中日vsロッテ

連日の盛り上がり。

ロッテが激闘を制して五年ぶりの優勝!!

妹夫婦大喜びでしょう!


楽しい一日でした。