もう、10月の中旬。
技術士二次試験
筆記試験の結果が後二週間ほどで、
出ると思われます。
たしか、筆記試験の合格発表は10月29日(金)
で、
筆記試験が合格していれば、
技術的体験論文を11月11日(木)までに提出をしなければなりません。
さらに、12月上旬から翌年1月末にかけて、
口頭試験があります。
合格発表は来年3月4日と予定されています。
なかなかの、長丁場です。
体験論文以降があるかどうかは、
この筆記試験次第。
筆記試験不合格ならば、
そこから来年の試験に向かわないといけません。
合格ならば、まずは。体験論文。
で、当然この期間は体験論文の提出準備をしなければいけません。
今年不合格であったとしても、
技術士になるには欠かせない体験論文。
宙ぶらりん状態の今も、
体験論文に取り組むべきです。
が・・・・・、
実際は、まだ全くできておりません。
やばいかも。
合格とも、不合格とも分からない現段階で、
どうも気が乗らない。
気持ちの問題ではあるのだが・・・。