七月末に腰を痛めて以来、
どうもしっくりこないまま9月を向かえてしまいました。
そろそろ、来年冬から春に行われる、
駅伝、マラソン大会に備え、
ジョギングを再開したい私。
ジョギングだけでなく、筋トレも今の状態でして良いかどうかも分からず、
全くできておりません。
このままではどうしようもないので、
近くのタカ整体整骨院に行くことに。
そこは、スポーツ診療もしているので、
ちょうど相談にものってもらいやすいとの思いもこめて、
行ってきました。
電気治療等してもらった後、
マッサージ。
そのマッサージをしてもらうやいなや、
かなり張っていますねぇ。と。
どうやら、腰の痛みは、椎間板のほうよりも、
筋肉の炎症などから引き起こされている方が主だったようです。
ただ、その筋肉の影響が腰骨に及ぼされるとの事。
マッサージの終盤
「ここからは痛いですよ~」と恐ろしい一言。
「正常な状態なら、気持ち良いですが、この張り具合だと痛いはずです」
案の定、
すごい痛みが・・・。整体士の方と話しながら耐えました。
とにかく、今以上にしっかりと柔軟をすると、
痛みからは解放されるはずです。
とのご助言を頂きました。
あとは、運動後アイシングをできたらお勧めするとの事でした。
しばらく、この整体整骨院に通って、
相談しながらジョギングの距離、ペースを上げていこうと思います。
とにかく、体のケアがポイントですね。