腰痛で病院に行って以来、
未だ腰に違和感が抜けず、
走ることができない私。
今していることは、
病院で教わった、腰のストレッチ。
そして、以前買った、体幹ランニングにあった
体幹トレーニング。
その中で、腰に比較的負担のかからないものを選定。
地味にやってます。
そんな中、気分だけでも盛り上げようと、
箱根駅伝を舞台にした映画のDVD、
「風が強く吹いている」を借りてきました。
原作自体は、昨年読んで、
ストーリーは既に知っていました。
ストーリーがそんなに深くないので、
さら~っと読んでいけた記憶があります。
また、
私の正月に欠かせない箱根駅伝。
母校の動向が気になるだけでなく、
注目選手の走り、順位争い、シード権争い、等等、見所満載です。
大学ラグビー準決勝と重なるのが非常に残念。
DVD見て、気分だけ盛り上げておきました。
映画自体は、まぁこんなものかなと。
走りはきれいだなと思ってみていました。
このまま腰痛で走れないまま、
日々を過ごしてしまうと、焦りが出てきそう・・・。
もっとできること考えよ・・・。