今日は月曜日社内講座の日です。
今日から
~ゼロからスタート中国語~ 会話編です。
テーマは有。
文法編でもやりましたから、
復習のような感じ。
ただ、
有といっても
有
有~吗?
没有
と三つのテーマを一気にしたので、
何気に大変でした。
表現は簡単ですが、
単語をしっかり覚えないと
いけません。
再来週のクラスまでには、今日の出てきた単語をしっかり覚えておこうと思います。
では、出てきた単語を少々。
快餐店 ( kuai4 can1 dian4)
麦当劳 ( mai4 dang1 lao2 ) マクドナルド
肯德基 ( ken3 de2 ji1 ) ケンタッキー
これはワンセットで覚えておきましょう。
あと
便利店 ( bian4 li4 dian4 ) でコンビニ
24小时店(er4 shi si4 xiao3 shi2 dian4) AM・PM
罗森店 ( luo2 sen1 dian4 )ローソン
このあたりは、何とか覚えられそう。
次から
感冒药 ( gan3 mao4 yao4 ) 風邪薬
止痛片 ( zhi3 tong4 pian4 ) 痛み止め
肠胃药 ( chang2 wei4 yao4 ) 胃腸薬
过敏症( guo4 min3 zheng4) アレルギー
う~ん、このあたりは覚えれらるだろうか?
大丈夫やな・・・多分
出租车站 ( chu1 zu1 che1zhan4 ) タクシー乗り場
公共汽车站 ( gong1 gong4 qi4 che1 zhan4 ) バス停
です。
出租车站 ( chu1 zu1 che1 zhan4 ) は中国人でも発音難しいとのこと。
このテキストでの再来週までの目標。
今日の範囲(26~37ページ)の単語を全部覚える。
ま、ぼちぼち頑張っていきます。