中国語検定まであと5日。
単語や、文型等多少は覚えましたが、
それが試験の場でしっかりと生かせるかは、なんとも微妙です。
とはいえ、今はやるしかありません。
では、新たに知った文型です。
~進行形~
~しているところだ。
と言う表現。
動詞の前に
正在
在
を入れることにより、その動詞をその時にしていると言う意味合いになります。
私は宿題をしているところです。
我正在做完作业呢 (wo3 zheng4zai4 zuo4 zuo4 ye4 ne)
私は食事をしていると頃です。
我在吃饭呢 (wo3 zai4 chi1 fan4 ne)
ポイントは動詞の前に正在、在を置くということです。
~状態の持続~
同じ持続でも
こちらは、状態が持続している場合です。
このような場合は、着を動詞の後に続きます。
座っている。
坐着 ( zuo4zhe)
基本文型で覚えた文に覚えた単語を組み合わせると、
たくさんの文が出来そうで楽しみです。