今日も少し調子にのってお茶について少々。


先のブログで、

お茶に含まれている成分について、

ビタミンが多く、

野菜代わりになどの事を、述べました。


その中で、忘れてはいけないのは、

ビタミンE。

ビタミンEは食べる化粧品とも言われ、

体の中からきれいにしてくれます。

別名「若返りのビタミン」とも。


逆にビタミンEが不足すると

細胞が老化しやすくなり、しみが出来るなど

聞くだけで、いやになるような事態に陥ります。


で、お茶を飲めば、

ビタミンEを簡単に摂取できるか?

というとそうでもないようです。


というのは、他のビタミン類

いわゆるビタミンB、Cと違って

脂溶性であるため、

水やお湯に抽出されにくいようです


では、どうすればお茶に含まれる、

ビタミンEを摂取できるのか?

もう、お茶をそのまま食べるか、

抹茶として飲む。

このどちらかでしょう。


ランキング参加中です。もしよろしければクリックお願いいたします。

奪取:技術士(環境部門) ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も にほんブログ村 資格ブログ 自然・環境系資格へ