英検準1級の穴埋め問題に挑戦しました。

正答率は5/12ダメダメです。


いま、2級受けても受からないのではないかと思ってしまうほど・・・・。

いまさらですが、やはり語彙力って大事だなって。


もともと、感覚に頼っていた部分の多い私。

それだけに、圧倒的に語彙力の不足、低下に陥っている。


例えば

選択肢に

mine

haul

pave

tow


が来たとします

haulは、(重いものを)運搬する。

mineは、(鉱石などを)採掘する。

pabeは、(道路などを)舗装する。

towは、 (船、車を)牽引する。


となり、それぞれまったく意味が異なります。


設問の問題自体は、それほど難しい文では無く、

(   )にはどのような意味の言葉が入るか、

ある程度は予測できます。

あとは単語の意味がわかっていれば、かなり正当率も上がるでしょう。


ということで、語彙力up目指しましょ。