今日はあいにくの雨。
阪神戦も中止でしたね。
さて、今日の中国語勉強。
まずは、流星花園の第10話見ました。
中国語講座で習ったことは結構聞こえるようになってきました。
・・・去哪里? ( ・・・qu4 na3 li3 ? )
どこに行く?
とか。合っているのかどうか分かりません。
そのように聞こえました。・・・たぶん
次に、ゼロからスタート中国語の10分エクササイズから。
書き取り問題。
第一問
北京オリンピックは2008年です。
北京奥运会2008年 ( bei3 jing1ao4 yun4 hui4 er4 ling2 ling2 ba1 nian3)
オリンピックは、奥运会 ( ao4 yun4 hui4 )と表記来ましたが、
元は、
奥林匹克运动会 ( ao4 lin2 pi3 ke4 yun4 dong4 hui4 )
の部分をとったとのことです。
簡単にしすぎだよ~。
第二問
明日は何月何日何曜日ですか?
明天几月几号星期几 (min2 tian1 i3 yue4 ji3 hao4 xing1 qi1 ji3 )?
第三問
東京オリンピックは1964年でした。
东京 奥运会2008年 (dong1 jing1 ao4 yun4 hui4 yi1 jiu2 si4 nian3.)
第四問
日曜日はデートです。
星期天我有约会 ( xing1 qi1 tian1 wo3 you3 yue1 hui4 ).
第五問
土曜日私は仕事で時間がありません。
星期六我楊有工作、没有时间 ( 时间 ( shi2 jian1 )xinf1 qi1 liu4 wo3 you3 gong1 zuo4 mei you3 shi2 jian1 )
とま、こんな感じです。
最近睡魔と闘いながら書いております。
あと、英語、技術士がんばるぞ!