今日は、四日市シティロードレース本番までの最後の日曜日。

しっかり走りこむはずでしたが、

朝、のんびりと準備していたら、

長女が一緒に走るといって聞かない。


そうこうしているうちに、次女も走りに行くといい始めた。

ま、足も微妙に疲れ気味だったし、まぁ良いだろうと、

500m弱離れているコンビニを折り返し地点として目標に走りました。

最初元気に走っていた二人。

まず、次女がスピードダウン。


でも、スピード緩めたり少しとまったりしながらも、

時にはスピードアップしてコンビにまでたどり着きました。


まだ、折り返し点でしたが、

パワーアップといってコンビニで買ったチョコレートのひとかけらを二人に食べさせました。

最初次女が完全に切れてしまい、走ろうとしませんでした。

長女は元気に走っていましたが、次女と離れすぎると不安に感じるのか、

走っては待ち、走っては待ちの繰返し。

残り150m程度のところで、ようやく次女にもスイッチが入り、

止まることなく頑張って走りきりました。


家に帰った後、気付いたら机に置いておいたチョコレートを

ちゃっかり次女が食べています。

ま、頑張った後だから大目に見ることに。

その代わり後でしっかりと歯磨きをすることを約束しました。


初めての娘とのジョギング・・・悪くは無かったです。


ランキング参加中です。もしよろしければクリックお願いいたします。

奪取:技術士(環境部門) ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も にほんブログ村 資格ブログ 自然・環境系資格へ