今日は有を用いた表現その2です。
前回は
我 有 汽车 (wo3 you3 qi4 che1)
私は車を持っています。
我 有 中文书 (wo3 you3 zhong1 wen2 shu1)
私は中国語の本を持っています。
英語で言うhaveと同じような使い方になります。
なるようなことを書きました。
今日は有を使って、
私は5人家族です。という表現を。
你家 有 几口人? ( ni3jia1 you3 ji3 kou3 ren2)
我家有 五口人 ( wo3 jia1 you3 wu3 kou3 ren2)
あなたは何人家族ですか?
私は五人家族です。
となります。
几口で家族が「何人?」という聞き方です。
口(kou3)は家族全員の数を数える助数詞です。
个 (ge)も人を数える助数詞です。
この二つの違いは、
口(kou3)は家族全員の数を数える助数詞に対し。
个 (ge)は人や物を数える助数詞です。
では、例文を
我家有三口人 ( wo3 jia1 you3 san1 kou3 ren2)
私は三人家族です。
我有 一个妹妹 ( wo3 you3 yi2 ge mei4 mei)
私は妹がひとりいます。
となります。
では、最後に家族にまつわる単語で締めましょう。
父親・・・爸爸 ( ba4 ba0 ) 父亲 ( fu4 qin1 )
母親・・・妈妈 ( ma1 ma0 ) 母亲 ( mu3 qin1 )
兄・・・・・哥哥 ( ge1 ge0 )
姉・・・・・姐姐 ( jie3 jie0 )
弟・・・・・弟弟(ge1ge0)
妹・・・・・妹妹(mei4mei0)
祖父・・・爷爷 ( ye2 ye0 )
祖母・・・奶奶 ( nai3 nai0 )
息子・・・儿子 ( er2 zi3 )
娘・・・・・女儿 ( nv3 er2 )
孫・・・・・孙子 ( sun1 zi0 )
こんなところです。
ラキング参加中です。よろしければクリックお願い致します。