今日は次女4度目の誕生日

仕事を定時で上がらせてもらい、

タンブランで予約しておいたケーキを買って帰宅。


肉好きの次女。

今日のメインはハンバーグ

家に帰ったら、

嫁さんが思ったより、解凍されなかった挽肉と悪戦苦闘中・・・・。


出来上がったハンバーグ。

まず、次女にどれが良い?って選ばせたら、

案の定一番大きいのを選びました。


食後は、プレゼントの宝探し。

二階に親からのプレゼントと長女からのプレゼントを隠して

探させました。


で、ケーキ。

ローソクに火をつけて、保育園で誕生会で歌っている歌を、歌ってもらいました。

確か、こんな感じです。

♪誕生日って何の日?感謝する日。

私が生まれてきたこと、感謝する日。

宇宙が生まれて、地球が生まれて、命が生まれて・・・

おじぃさん、おばぁさん、おとうさん、おかあさん・・命がつながって~

みんなにみんなにありがとぉ~感謝する日。

で、確か最後にはっぴ~でしめる。

ってな歌です。

良い歌です。


私が尊敬する、テッペンの大嶋さん

彼の講演で、ありがとうの原点は親が自分を生んでもらったこと

と言われて、胸を打たれたことを覚えています。


で、ケーキは生クリームにたくさんのフルーツが乗っています。

気付いたら、次女のお皿の上には、果物とクリームはきれいになくなっていましたが、

スポンジの部分はしっかり残っていました・・・・。

ま、おなかも膨れますよね。


と楽しい夜をすごせました。

娘の誕生日に感謝です。

ラキング参加中です。よろしければクリックお願い致します。

奪取:技術士(環境部門) ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も にほんブログ村 資格ブログ 自然・環境系資格へ