フィギュアスケート

織田選手。靴紐切れてしまいましたねぇ。

五輪の大舞台でのアクシデント・・残念ですね。


さて、今日は英検準1級の問題にチャレンジしてみました。

5問だけですが。


英語検定のホームページから2009年度の第1~3回の問題がダウンロードできます。

http://www.eiken.or.jp/listening/grade_p1.html


トライしたのは、

パート1の穴埋め問題5問

結果は・・・・・

2問正解/5問でした。

といた感想としは・・・・・単語が分からなさ過ぎです。(涙)

文を見た感じでは、選択肢の単語の意味が分かれば解けそうなのですが、

まったく、分かりませんでした。


今、解いたばかりというのと、

準1級の問題を解説するほどの力が全然無いのが辛いです。


とはいえ、その中でもひとつだけ。

He lived on junk food.

ジャンクフードを主食にした。です。


正直2級とは全然レベルが違います・・・。

でも、この程度の英語力から準1級を目指すのも面白いではないですか。

これからも、奮闘記のような形で書いていこうかと思います。


奪取:技術士(環境部門) ~Trilingual Professional Engineer ~英語・中国語も にほんブログ村 資格ブログ 自然・環境系資格へ