この時期は、寒さとの戦いだとつくづく思う今日この頃。

今日は寒さに完敗でした。


さて、今日は残念なことが。

火曜日に届いた技能試験の試料。

ハロ酢酸の試料が満水になっていなかったということで、

試料を再配布するとのこと・・・・・。


ちょおっとぉ~。

担当の子に伝えた時の、「えっ」という声が、今も耳の奥に残っております。

技能試験といっても、報告するデータ事態は従来と同じ操作をした結果を採用するが、

設定濃度があり、統計的に数値の評価ができる数少ない機会なので、

いろいろなことを試すチャンスでもある。


今回も、いろいろと試していたようで、

分析室に並んだ、試験管の数がそれを物語っていた。

しかし、試料の再配布は初めてかも。

とはいえ、今回の試験も全くの無駄ではなかったはずで、

いろいろと、得られるものもあったはずである。


今日は、技術士と離れて、

今日の英語表現。


基本的な表現ですが

It's not a big deal!

たいしたこと無いよ。朝飯前って表現ですが、

例えば、

友達同士で、過去話をしていて、何々?何があったの?って皆が騒ぎ出したときに、

そんなに、騒ぐほども事ではないよ!って言う時にも使えます。


次に

Stop picturing it!

これはなんでしょう?

撮るのやめて!ではなくて、

想像しないで~です。


今日は簡単ですがこれにて。