数年前からクラウド上のストレージを作業にすることが増えてきている。初めて使ったのはGoogleDriveドライブのドキュメントであった。

顧客との打ち合わせ中に議事録を作成していたのだが、議事録を編集している私の横で別の人が同じ議事録に対して記載し、その内容がほぼリアルタイムに反映されていくのだ。それまでは誰かが書きあげるのを待って、ということをしていたので、これは衝撃的であった。作業の効率と精度がこれまでとはまったく違うことを身をもって体験し、今までの仕事のやり方を変えるきっかけにもなったといえる。

 

さて、そのクラウドストレージであるが、ネットで調べると、

・無料であるか

・容量は

という観点があまりにも多い。確かに安いに越したことはないし、容量も大きい方がいいだろう。

しかし、ビジネスユースだとそれよりも優先されるべきことがある。


まず、決められた人にのみアクセス可能にする、というセキュリティの問題。URIを知っていれば参照できる、という認証のないものは怖い。無料版等だとセキュリティの不十分なものもあるようなので、注意が必要である。

上記をクリアさえすれば、あとはもうひとつ。共有のファイルの共有だけなのか、共同作業をするのか。私の場合、共同作業をするので、1ドキュメントの同時編集による「作業の効率と精度」は外せない。

 

この両方を満たすのは、知る限りは二択でしかないかなと思う。

双方とも有料プランになるかとは思うが、GoogleDriveと、MicrosoftのOneDriveである。

 

どちらも、MS-Officeのドキュメントを同時編集可能である(ただし、GoolgeDriveは直接ではない。Excelならいったんスプレッドシートという形式になるが、反映される/どうもそれが可能になったのはつい最近のようである)。

 

MS-Officeを使うのであれば、個人的なおすすめはOneDriveである。さすがに親和性が高い。

ただ、設定がわかりにくいようには思うので、そこは慣れかな、と。