少し気になる商品があった。私自身は数年に一度、一太郎をバージョンアップするユーザーであったが、これまでは「割引のあるサイト」から買っていた。今回、JustSystemの通販ページから買うと「ポイント」がたくさん付与されるので、ということで(これは2月とかの話)、そのサイトをチェックしていた。
すると、デザインがとても好みのキーボードがあった。FM-7という昔のPCを思い出させるようなデザイン。が、高い。しかし、よくみると東プレ製。評判のいい会社だ。
しかし、店頭で東プレのキーボードに触った感じは「うーん」という感じ。でもデザイン好きだから、と買って仕事場に持ち込んだ。
数日はちょっと、と思っていたが、1週間もしない間に「これはいい!」という感覚に。で、日が経つにつれ良さが感じられる。
万年筆に高い金を掛ける、と思えば安いものだ。正直、ものすごく快適。
キーボードが2年(24か月)持つとして、月千円程度ってことになる。ちなみに東プレのキーボードは耐久性が半端ないらしい。4年なら月500円程度。それでこの快適さが味わえるなら惜しくないと思えた。
キーボードで仕事は変わる。と本気で思える逸品だ。
私の購入したものはJustSystemとのコラボ商品だが、ラインナップはいろいろある。
ちなみに近いのは以下。価格は優待価格で安めだったので、これは参考まで。
Topre/東プレ REALFORCE 108UG-HiPro YK0100

¥31,693
楽天
会員でなくてもアクセスはできるみたいなので追記
https://www.justmyshop.com/camp/realforcehipro/?jmsb=panel_top_ts_pickup_73
すると、デザインがとても好みのキーボードがあった。FM-7という昔のPCを思い出させるようなデザイン。が、高い。しかし、よくみると東プレ製。評判のいい会社だ。
しかし、店頭で東プレのキーボードに触った感じは「うーん」という感じ。でもデザイン好きだから、と買って仕事場に持ち込んだ。
数日はちょっと、と思っていたが、1週間もしない間に「これはいい!」という感覚に。で、日が経つにつれ良さが感じられる。
万年筆に高い金を掛ける、と思えば安いものだ。正直、ものすごく快適。
キーボードが2年(24か月)持つとして、月千円程度ってことになる。ちなみに東プレのキーボードは耐久性が半端ないらしい。4年なら月500円程度。それでこの快適さが味わえるなら惜しくないと思えた。
キーボードで仕事は変わる。と本気で思える逸品だ。
私の購入したものはJustSystemとのコラボ商品だが、ラインナップはいろいろある。
ちなみに近いのは以下。価格は優待価格で安めだったので、これは参考まで。
Topre/東プレ REALFORCE 108UG-HiPro YK0100

¥31,693
楽天
会員でなくてもアクセスはできるみたいなので追記
https://www.justmyshop.com/camp/realforcehipro/?jmsb=panel_top_ts_pickup_73