そのマネージャー、昔は建設会社にいたそうで、今はITインフラ会社に居る。
私は公務員経由IT企業に居て、今はITインフラ会社に常駐している外注である。

マネージャーの仕事上の昔話はなかなか面白い。で、会社の話になった。
「インフラ屋って、自分の仕事の領域以上のことはしない」ということ。奇しくも二人とも「全体を見渡して、足りないところの対策を打つ」タイプなので、そういう人種にイラッと来る方だ。
開発屋でもそういう人は居る。が、開発屋の比ではない。

二人してその辺を残念に思っているあたりで意見が合った。いやはや、悲しい合意である