VBが6.0からVB.netになった際に、言語仕様としていくつか変更になっているものがある。VBAは非.net系の言語仕様をそのまま引き継いでおり、.netには移行していないので以前の言語仕様のままである。

※Office 2007/2010 に関しては未確認だが、同様ではないかと思う。

その中で一番注意しておく必要があるのは、おそらく型ではないかと思う。
何かというと、VB.netでの Integer は VBA での Long に相当する、ということだ。これはVB.netのみならず、例えばSQL Server でも同様である。

連携するプログラムを組んでいる人たちなら常識的かも知れないが、念のため。