「そのプロパティはコンパイルするとエラーが出て実行できません。今回頂いたサンプルはFlexのものですが、現在はFlashを使っていますので、そもそもFlashのプロパティを調査しないといけないのではないでしょうか?」

こういうような内容のメールがA社から届いた。
データグリッドのチェックボックスにチェックを入れたら、その行は色を変えたい、ということを依頼している。
ここだけ読めば「できなくて当たり前」で、「おかしいことは言っていない」ように見える。


しかし、
・チェック行だけ色を変える(マルチセレクトではない)ことはデータグリッドで実装可能だ、とA社からの提案があった。
・インターネットで調べると、実際に実装はできそうである。
・Flash部分に関しては請負契約であるが、あまりに対応が悪いので、当方担当者がやむなくこちらで調べて「これ使える?」と投げたにすぎない。

だいたい、Webで少し調べればサンプルも見つかる。それすら試していない。

・・・・・

当方の担当者に言ってあげた。
「こちらではFlashはよく分から的はずれな指摘をすいません。この調査の効率を上げるため、今まで試したケースの一覧を頂けますでしょうか?それ以外の手法で可能か否かを、こちらでも調査してみます」と返信してあげれば、と。

そもそも、これ以外の部分でも、品質が大変悪いのだ。一見して分かること(文字の左右寄せとか)少し動かせばわかるようなこととか、チェックすらせずに納品してくる。おかげでチェック要員、チェック工数が発生しているが、先方はそれを申し訳ないとも思っていない。

・・・・・・

ときどき、こういう技術者には遭遇するのだが、今回のメールの主は経営者でもある。
さて、この会社、何年持つだろうか・・。


--------------------------------------------
もう申し込んだ?ブログ交流会 7/10 品川にて開催