Eclipse 3.5 βの起動実験後、3.4 Ultimate でActionScriptをコンパイルしようとすると・・antが居ない。アリの巣コロリなんぞ撒いた覚えはないのだが・・。
プラグイン自体は変わらず存在する。インターネットで類似の事象がないかを探すが、見あたらない。

[ヘルプ]-[ソフトウェア更新]の[構成を元に戻す]ボタンで復旧を試みたが、ダメ。

3.4 の Platformを入れて試すもダメ。
3.4 の Java を入れて試すとOK。

しかし、プラグイン自体は Platform にもあるようだ。それより、3.4 Ultimate で Ant がなくなっているのが解せない。プラグインを減らした(後で元にもどした)ときに何かよくないことが起きたのか?

Platform でAntさえ使えれば、後は持てる知識を駆使すれば Flex SDK の開発環境を作れてしまうはずである。きっと。


Java 版なら動くので入れ直すか、あくまでも Platform にこだわるか。
やはりここは「ActionScriptでの開発も進めつつ、Eclipseの環境も学ぼう」という、方向で行こう。「二兎を追う者は一兎をも得ず」などということわざもあるが、その過程で得た知識は無駄にはなるまい。ウサギは同じ方向に走っているんだろう(きっと)。よって、一石二鳥とならんことを期待している。