ようやく自宅のPCのネット環境も復活させたものの、メールの送信だけはできなかった。私が使用しているメーラーでは通信ログを取れるのだが、ログインは成功しているものの、送信からぱたりと動かない。
ならルーターの責任ではなさそうだし、こんな事象は初めてだ。
調べていると、たまたま次の記事を見つけた。相互に読者になっている(現在、退会によりリンクは切れています)「なんちゃってSEの雑記帳
」のページだ。
こちらの
・[SMTP][OP25B][Proxy] メール・プロキシ ~BlackJumboDog 編~
・[OP25B] IP25B / OP25B) 実施 ISP 一覧
OP25B(Outbound Port 25 Blocking)という仕掛けらしい。
うちのプロバイダを考えると、自宅ネットワーク環境が使えなかった期間中に切り替わっている。早速記事からのリンクを印刷し家に持ち帰って変更すると見事OK!
4ヶ月近く自宅のネットワーク環境がNGであったが、これでようやく復帰。
あとは仕事が落ち着く予定の4月以降のを待つばかり、か。