こんにちは。笑顔の石窯屋さんです
いつもありがとうございます。
「食育」活動の一環として
当店への石窯への関心があがっているようです。
もちろん、「食育」という言葉は知っていますし、
当店の石窯も多少の関係性があるのはわかっていました。
ただ、インターネットで石窯を販売していくにあたり、
特別に意識していることはありませんでした。
昨年夏ごろより、個人以外の
いろんな団体や教育施設などからの
問い合わせや購入していただく機会が
増えてきたんです。
ありがたいなぁと思うのと同時に
この需要はどこからきているのか
不思議に感じていました。
先日、クロスドームを、ある保育園に
納品したんですが、
担当の先生と打ち合わせをしているときに
率直に聞いてみたんです。
「石窯を購入されるきっかけは、どんなことだったんですか?」
購入に至るまでの背景、園の抱えていた事情などがある中で
出てきたのが 「食育」 というワードでした。
子供が少なくなっていくこの時代に
幼稚園・保育園が存続していくためには
いろいろな特色を出し、取り組んでいかなければいけない、と。
そのなかで、農林水産省が打ち出している
食育の推進という施策に積極的に取り組んでいくため
今回の石窯の導入につながっていった、とのことでした。
年に数回あるイベントなどで使用したり、
園児と一緒に、石窯体験をさせるには
メンテナンスがさほど必要がなく
コンパクトな石窯クロスドームは
非常にありがたい商品だ、とも。
園児たちにとっては、
楽しい体験を通じて、食への関心が高まり、
園にとっても
石窯を持っていることの独自性などを
アピールできるのでありがたいとのことでした。
なるほど、そのような使い方を
していただけるようでしたら
こちらとしてもありがたい限りです。
なにかご不明点やご質問があれば
いつでもお気軽にご連絡ください。
自宅のお庭で、
自然と笑顔がこぼれる空間を
お一人でも多くの方に・・・
なにかご質問やご不明点などがありましたら、
どうぞ、お気軽に
お問い合わせくださいませ
お問い合わせはこちら → お問い合わせ
ショップはこちら → 笑顔の石窯屋さん
お客様との心と心のつながりを大切に日々精進しております。
いつもありがとうございます