プチドームの魅力│笑顔の石窯屋さん | 自作ピザ窯キット 家庭用石窯ショップGM の店主ブログ

自作ピザ窯キット 家庭用石窯ショップGM の店主ブログ

家庭用石窯 プチドーム と クロスドーム を中心に通販している店主ブログです♪
「家庭用石窯ショップGM」という通販ショップを運営しています。
(旧店名:笑顔の石窯屋さん)

プチドームは組み立てかんたん


こんにちは。

笑顔の石窯屋さんの前田です

いつもありがとうございます。


プチドームの魅力について、

あらためて書いていこうと思います。



このブログを見られている方は、

ご自宅のお庭でバーベキューとか自作石窯設置とかに

興味をもたれているはずです。



石窯作りにはいろいろと目的があるかと思いますが、

プチドームは、簡単に設置したい人にとっては、

ほんとうに魅力的な石窯キットだと思います。



送られてきた部材を、説明書どおりに組み立てるだけで、

本格的な石窯遊びがすぐにはじめられるんですよ。



組み立て方も難しいことはありません。

順番にのせていくだけでOK。



たいへんなのは、事前の準備(設置場所決めなど)と、

組み立てのお手伝いの人を集めるくらい。


ほんとに、かんたんです。




動画を用意してますので、チェックしてみてください



プチドーム動画集

1.プチドームの組み立て方




雨にも強いつくりになってますので、

カバーをかぶせれば、特に屋根をつける必要もありません。


もちろん、あったほうが、よりいいですので、

作られる方は作ってくださいね。



カバーは、こちらでもタイル装飾をほどこしたもののほか、

オリジナルの装飾をされても楽しいと思います。



その場合は、当店でも用意している、

コンクリートカバーセットをオススメしてます。




装飾の自由度は高いですので、もしご不明な点などありましたら、

お気軽にご相談くださいね。







プチドームの特徴のもうひとつは、

本物志向の機能性です。




コンパクトなサイズにも関わらず、かなり
本格的な石窯遊びが楽しめます。



石窯にとって火力はとても重要な部分なんですが、

このプチドームでは、300℃オーバーはあたりまえです。



炭の量を多くすると、
600℃近くまであがりますので、

ピザなんかは1~2分。


常に見張ってないと、あっという間に、焦げちゃいます 




ホームセンターなどで売られている、6kgぐらいの炭で、3~4時間くらい。


炭を足していくと、もっと長い時間、連続して遊ぶこともできますので、

はじめに火起こしすれば、丸一日、のんびりゆったり石窯遊びも楽しめます。




コンパクトだからといって、機能性に妥協はしていない。

そこがカッコイイ




プチドームで石窯遊びを楽しみましょうね









自宅のお庭で、

自然と笑顔がこぼれる空間を

お一人でも多くの方に・・・







なにかご質問やご不明点などがありましたら、

どうぞ、お気軽に

お問い合わせくださいませ





お問い合わせはこちら → お問い合わせ

ショップはこちら → 笑顔の石窯屋さん





お客様との心と心のつながりを大切に日々精進しております。


いつもありがとうございます