技術コンサルに求められる語学スキル (8) | 技術コンサルティング研究会 BLOG

技術コンサルに求められる語学スキル (8)

こんばんは、ズッキーです。


まだ、子供と嫁は中国です。子供の出国手続きが完了していないのです。
中国という国は、並ぶことをしないんですね。(地方だけかもしれませんが。)

証明書を申請するために公的機関(多分、公安かな)に行くと
受付の前で、人が割り込む割り込む。

なので、我々も途中から割り込みました(‐^▽^‐)



さて、今回のテーマは「技術コンサルの語学スキル」です。

僕は、技術コンサルでは3つスキルが必要かなと考えます。


1.読む能力
技術について強くなるには、常に最新の技術動向を把握する必要がありますよね。
そうなると、日本語の文献ばかり調べるわけではないと思います。
そうです、世界の文献を調べること必要があります。だから、まずは読む力が大切だと思います。


2.聞き取る能力
お客さんとのミーティングもそうですし、単なるニュースでも同じです。
何を言ってるのかがわかることが必要かと思います。


3.単語力
どれだけ多くの言葉(表現)を知っているかが最後のキーポイントかなと思います。
最後に「話す能力」を入れなっかたのは、話すためには単語力が前提で、話すための発音は聞き取るうちに
ついてくると考えているからです。


こんな偉そうなことを書きましたが、僕自身まだまだ語学スキルは低いです。( ̄_ ̄ i)
日々、努力と工夫ですよね。