今年の抱負 (7)
こんばんは、なんちゃってSEです。
新年あけましておめでとうございます…って時期でもないですよね笑
今年も宜しくお願いします。
今回のテーマは「今年の抱負」です。
前に「習得したい3つのスキル」というテーマがありましたが、そこで書いたものを習得するというのが抱負になります。
具体的には以下の3つです。
1.お金に関するスキルを身につける
まだまだ金融不安が続きそうですが、こんなときこそこれを身に着ける必要があるのではないでしょうか。
ビジネスパーソンである以上、これは避けられないと思います。
具体的にどうやっていくかですが、資格取得の勉強を通じて身につけていきます。
とりあえず、FP2級と日商簿記2級を今年中に取得することを目標にします。
また、大学学部レベルの経済学の知識の習得もしたいと思います。
公務員試験用のわかりやすいテキストで勉強していきます。
あー、これらをやっているだけで一年が終わってしまう気がしてきました笑
2.法律に関するスキルを身につける
私は法律はほとんどわかりません。
しかし、最近仕事では契約関係のミーティングがあります。
できれば今年中に最低限の法律の知識を身につけたいですね。
ビジネス実務法務検定2級取得を目標に勉強していきます。
あー、1と2をやっていたら、今年は全く遊ぶ暇がないんじゃないかって気がしてきました笑
3.英語を身につける
現在、関わっているプロジェクトでは英語が必須となっています。
よってこれも早急に身につけなければなりません。
んー、しかし私はTOEICなんて受けたことないんですよね。
今現在、何点くらいとれるかも全くわかりませんし…。
ということで、とりあえず一回TOEICを受けてみることを目標にします笑
(なんて志が低いんだ…)
多分、1と2でいっぱいいっぱいですね。
英語まで手が回るといいのですが…。
以上、自分のキャパシティをあまり考えずに好き放題書いてみました。
新年あけましておめでとうございます…って時期でもないですよね笑
今年も宜しくお願いします。
今回のテーマは「今年の抱負」です。
前に「習得したい3つのスキル」というテーマがありましたが、そこで書いたものを習得するというのが抱負になります。
具体的には以下の3つです。
1.お金に関するスキルを身につける
まだまだ金融不安が続きそうですが、こんなときこそこれを身に着ける必要があるのではないでしょうか。
ビジネスパーソンである以上、これは避けられないと思います。
具体的にどうやっていくかですが、資格取得の勉強を通じて身につけていきます。
とりあえず、FP2級と日商簿記2級を今年中に取得することを目標にします。
また、大学学部レベルの経済学の知識の習得もしたいと思います。
公務員試験用のわかりやすいテキストで勉強していきます。
あー、これらをやっているだけで一年が終わってしまう気がしてきました笑
2.法律に関するスキルを身につける
私は法律はほとんどわかりません。
しかし、最近仕事では契約関係のミーティングがあります。
できれば今年中に最低限の法律の知識を身につけたいですね。
ビジネス実務法務検定2級取得を目標に勉強していきます。
あー、1と2をやっていたら、今年は全く遊ぶ暇がないんじゃないかって気がしてきました笑
3.英語を身につける
現在、関わっているプロジェクトでは英語が必須となっています。
よってこれも早急に身につけなければなりません。
んー、しかし私はTOEICなんて受けたことないんですよね。
今現在、何点くらいとれるかも全くわかりませんし…。
ということで、とりあえず一回TOEICを受けてみることを目標にします笑
(なんて志が低いんだ…)
多分、1と2でいっぱいいっぱいですね。
英語まで手が回るといいのですが…。
以上、自分のキャパシティをあまり考えずに好き放題書いてみました。