今年の抱負 (4) | 技術コンサルティング研究会 BLOG

今年の抱負 (4)

初詣で行った鹿島神宮のおみくじで大吉を引き、何かよいことがありそうな予感がするミランダ編集長です。
私は現在六本木ヒルズにあるライブラリーの会員なのですが、そちらのコミュニティ「PDCA仕組み研究会」でも早速今年の目標をプレゼンテーションしてまいりました。しかし、ここには少し違う内容を書きたいと思います。

①技術士2次試験(生物工学部門)に合格する
いつまでも修習技術者のままでいるわけにはいきません。勉強会で学んでいるコンサルティング業務を実行するためにも、技術士の資格を取得したいと思います。もりぞーさんが執筆された「技術士 最短合格の時間術・勉強術―働きながら1年で!」を再読し、効率よく勉強を進めていくつもりです。(私のは著者サイン本ですよ!)

②会社の仕事において新商品の導入、または新規事業の提案を行う
今の会社で働き始めて1年が過ぎようとしております。これまでは先達が切り拓いた道を辿っていくので精一杯でありましたが、今年は何か自ら新しいことを提案し、仕事を創造していきたいです。「やりたい仕事は自分で創る!」

③婚活に力を入れる
プライベートの目標も入れてみました。これは特に説明はいらないですね?くれぐれも勉強や仕事を言い訳にしないよう、頑張ります。

本年もよろしくお願い申し上げます。