習得したい3つのスキル(6) | 技術コンサルティング研究会 BLOG

習得したい3つのスキル(6)

どうも、よっすぃーです。
明日から泊まりで出張です。
遠い所に行って、土地の物を食べるのは楽しいですよね。
何を食べようか楽しみです。
でも、何も準備していない・・・。
でも、このブログの締め切りが・・・。

なので、ちゃっちゃっと本題に入りましょう。
私が考える、技術コンサルとして習得したい3つのスキルは、
1 技術スキル
2 コミュニケーションスキル
3 情報収集スキル            
です。

以上です。
って訳にはいかないですよねえ・・・。


1つ目に技術スキルなんですが、これは技術者として知っていたいと思うことです。
ノウハウや技術情報も含めて幅広い知識や経験を蓄積したいと考えています。
もしかしたら、コンサルティングとは必要ないのかもしれませんし、限界もあるでしょう。
ただ、現状は技術者なので、意地や願望のようなモノですね。


2つ目はコミュニケーションスキルです。
コンサルと言えども客商売。
先生然とし過ぎてもいけませんし、横柄なのもいけません。
相手との良好なコミュニケーションが依頼解決の手助けとなるでしょう。

さらに、色々な方の話を聞けば聞くほど人づきあいが重要であることを感じます。
仕事を持って来てくれたり、仕事を助けてくれたり。
これは独立してコンサル業をしていなくても必要なスキルです。


3つ目は情報収集スキル
何をしていても時代の流れがあると思います。
時勢に乗れないと仕事も来ないし、採択もされない。
その時その時の流れの傾向をつかむためにも、最新の情報を収集する能力は必要かと思います。

さらに、クライアントに対して的確な提案をする為に、現状の把握は必須です。
相手の持っている情報を極力聞き出すという意味も含みます(2つ目とかぶりますね)。


これらのような理由で、自分に足りない3つのスキルを挙げました。
1 技術スキル
2 コミュニケーションスキル
3 情報収集スキル