どうも、ツインレイカウンセラーの早川てっちです。
あなたは、ツインレイ男性の雰囲気が変わる時ってわかる?
あと、
ツインレイ男性の雰囲気が変わる時3選とか知りたい?
僕は今日、日記帳などを読んで驚いてしまった。
だって、僕の雰囲気って、コロコロ変わっていたから。
そこで今回は、ツインレイ男性の雰囲気が
変わる時の紹介と、ツインレイ男性の
雰囲気が変わる時3選、などについてお話します。
ツインレイ男性の雰囲気が変わる時とは?
これは、ツインレイ男性の雰囲気が変わる時の紹介と、
僕との思い出の、大きく2つに分かれますので、
それぞれについて分かりやすく解説します。
紹介その1:ツインレイ男性の雰囲気が変わる時とは?
ツインレイ男性の特徴って、
女性性が強かったり、とにかく変わり者が多い。
なので、
僕も自覚してるんだけど、ある時は、
「頼りになる大人っぽい男性」の雰囲気だったり、
またある時は 「甘えん坊のバブバブ男子」の雰囲気
だったりするんだよ...(^^;)
紹介その2:僕とツインレイ男性の雰囲気が変わる時との思い出
僕とツインレイ男性の雰囲気が変わる時との思い出は、
まだかけらと出会う前の
大学一年の4月21日の出来事だった。
僕の学生時代を振り返ると、小学生から、
中学二年の一学期までは、 クラスの中心的な存在で、
授業中にギャグなど飛ばしてみんなを笑わせていたのね。
ところが・・・。
中学二年の夏休みに、住み慣れた調布市から、
親父が建てた千葉県柏市のマイホームへ引っ越した。
つまり「転校生」になちゃったんだよ。
これって、思春期の僕の性格に大きな影響を与えた。
クラスでは目立たない無口っぽい、
内向的な雰囲気に変わってしまったの。
そんで、高校3年間は「男子クラス」だったので、
ギャグを飛ばしてウケる女子もいなかった。
なので僕は大学に入学する時、こう決心を固めた。
『中学二年の一学期の頃に戻ったつもりで、
ナンパなチャラ男になって、彼女を作る!』
と。 だから、その日の日記にこう書いた。
4/21
僕、最近髪型のことを、すごく考える。
すごく伸ばして、女の子みたいにするか、
パーマでもかけて、ビシッとハードにするか?
女になるか、男になるか?
女になりきるか、男になりきるか?
ふと気づくと、これほどまでに僕は、
僕の中での女の子を、 大きく持っていたかっていうこと。
迷わず男らしく行けばいいに決まってるけど、
僕の中の女の子が、それをとどめる。
完全に僕の中に、もう1人の僕、
つまり、女の子が生きている。
僕は男じゃない、女じゃない。
男に決まってるだろ! 女だ!
僕は女だ男だ。 女じゃないよ。
でも、男じゃない時が多い。
と。
だからね、
この日漫研に入会した僕は、今で言う
「可愛いおネェ系男子」に
雰囲気が変わってしまったんだよ。
ツインレイ男性の雰囲気が変わる時3選とは?
これは以下の3つの雰囲気が変わる時に分けられるので、
それぞれについて分かりやすく解説します。
雰囲気が変わる時-1:男らしくなる
ツインレイ女性の特徴は、男性性が強い。
だけど、ツインレイ男性に出会うと、
本来内に秘めた女性性が開花して、美しく咲き誇る。
一方、ツインレイ男性はその逆で、
女性性が強いんだけど、ツインレイ女性に出会うと、
本来持つ男性性が力強くなって来る。
ツインレイ女性のかけらと出会った僕も、
例外では無かったので、
大学一年の7月22日の日記にこう書いた。
7/22
「頑張ってね、書いてね。僕も、漫画描くから」
かけらを最後に見たのは、5:42AM。
婚約指輪、もらった。 今度会うまで、はずさない。
愛してる ずっと 一生 死ぬまで 愛しつづける
どんなことがあっても、絶対放さない。
と。
なので、
「可愛いおネェ系男子」だった僕は、
男らしく雰囲気が変わったんだよ。
雰囲気が変わる時-2:ズタズタになる
男らしく変わった僕の、次なる高みは以下の2つだった。
1:経済的自立を果たして、かけらと結ばれる。
2:プロの漫画家になる。
これらの目標を果たすためには、
アパートでの一人暮らしが必須だったのね。
なので、最初は親父に、
「やっぱ、
往復5時間の通学はキツいなぁ~、下宿したいなぁ~」 的な様子見で、僕はつぶやいたけど無視された。
そして段々僕は、本気で話したけど、
親父からは猛反対されたのね。
そして最後は・・・。
「そんなに出ていきたいなら、
今すぐここから出ていけっ!」
的な物凄い剣幕を食らってしまった。
なので僕は、引っ越しの予定を早めて、
2日後には「家出」をした。
こうサラッと書いてしまうと、
僕の気持ちは上手く伝わらないかもしれない。
でも、19歳の大学生だった僕にとっては
物凄い決心が必要だったんだよ。
「大学の学費を止められたら、
工場で働いてかけらと暮らす!」
「大好きなお母さんや、
妹のマコも捨てて、二度と会わない!」 的な、
大きな覚悟が必要だったのね。
なので、小田急、和泉多摩川に引っ越した、
大学二年の5月13日の翌日に、
僕の中の女の子がこう言った。
ひとりにしないで
あたしをひとりにしないで
あなたといくために
ここまで来たのだから
ひとりになったら 捨ててしまったものに
どうしようもなく涙が誘われてしまうから
そんなこといつでも忘れていられる様
いつもいて。
と。
つまりこれは、かけらに対する気持ちね。
そして、続けてこうある。
10:35 PM
かけらが夕食つくってくれた。
野菜炒めとサラダ&パン&ベジタブルスープ。
すごくかけらが僕に、気を配ってくれる。
やさしくなぐさめてくれる。
あの子がいなかったら僕は、今ごろズタズタになってる。
ありがとうかけら。
もっとも君がいなけりゃ、下宿なんかしなかったけれどね。
と。
そしてその晩僕は、
長く伸ばした髪の毛を、自分でバッサリと短く切った。
当然、メンタルをやられていたので
「とら刈り頭の短髪坊主」になってしまった。
でも翌日、大学に行って、喫茶505で
漫研のみんなと会ったけど、誰も笑わなかったよ。
だからね、
「可愛いおネェ系男子」だった僕は、
今度は「ちょっと危ない人」
みたいな雰囲気に変わってしまったんだよ‥‥。
雰囲気が変わる時-3:プロ意識になる
こうして、かけらと結ばれた僕は、今度は前述した、
2:プロの漫画家になる。
へと意識が変わっていったので、
大学二年の7月8日の交換日記に、こう書いている。
7/8
今3限中。 桝形山のベンチまでくり出してきた。
木々の葉たちが一生懸命、何か言ってる---------。
僕が今、おまえに対して感じている
新しいところというのは、
おまえが僕の家族の、1人目だということ。
おまえがどんどん女になっていく分、
僕は男になっていく気がする。
おまえが僕を深く愛するにつれて、
僕以外のものに向けられていた目さえ、
全部僕に集中していくのを、感じている。
そして僕は今、
その逆を行こうとしているのかもしれない。
と。 そしてこう続けている。
これから僕の、おまえに対する態度は
少しづつ変化していくと思う。
おまえを、おまえなんて
呼ぶようになったのに象徴されてるね。
やだね。 なんか、やさしくないかもね。
でも、言葉や行動でやさしさ伝えることもできるけど、
もっと何かちがうものに変えた、
本当のやさしさある気がする------------。
と。
これを読んだかけらが、こう返して来た。
7/8 じゃない 7/9 0:29です。
てっちに、 「変わっちゃやだ!」 って言いたいけど、
でも、ダメなんだね。
変わるんだよね、男と女は。
そうやって、どんどん変わっていくんだよね。
私の中で、またそういう葛藤が、起こるかもしれない、
何回も何回も。
2人が、結婚するまでは。
だって、たとえ愛していても、将来一緒になろうと、
同意していても。
いくらだって、たとえはあるけど、
それでも2人は、夫婦じゃないんだから。
私は、私なんだから。
そんなことで、何回も葛藤するよ。 私きっとさ。
でもさ。 てっち。 てっち。
エヘヘ。 愛してる。
今、不思議。
私このノートはじまる時に、これからは飲んだりしても、 いい加減にベタベタ(他の人と)しないって、
決めたんだけど。
私、ほんとうにそう思いはじめた時から、
今までと変わり始めたように思うの。
でもその分、日常生活で、
てっちにベタベタまとわりついて、 バカみたいでしょ?
ごめんね。 ごめんね。
と。
ここまで書いて、僕の記憶の中では、
「本格的にプロの漫画家を目指すから、変わる」
つもりで、交換日記を書いてたはずなんだけど‥‥。
なんだか怪しくなってきた!...(^^;)
なので、さっき交換日記じゃ無い、
僕の自分用の日記帳を調べてみたのね。
すると、同じ日の大学二年の7月8日に、
こんなことを書いていました。
7/8
まんが家なりたい
うまくなりたい
まんが描くのを仕事にしたい!
金ほしい
ぶーけ買った、投稿しよっと。
と。
だからね、
「ちょっと危ない人」みたいだった僕は
「漫画家のプロ意識」を持つ
ツインレイ男性の雰囲気へと、変わって行ったんだよ‥‥。
まとめ
どうだった?
このように、ツインレイ男性の雰囲気が変わる時の紹介と、ツインレイ男性の雰囲気が変わる時3選、
などについては、様々とある。
あなたが、ツインレイ男性と出会って、告白されて、
お付き合いを始めて、仲良しになって、両思いになって、
雰囲気が変わっても受け止めてあげて、運命の人になって、どうか幸せになれますように。
愛と感謝の魂をあなたに込めて。