どうも、ツインレイカウンセラーの早川てっちです。
あなたは「ないものねだり」ってしたことある?
僕は大学二年の時、
かけらから「ないものねだり」されたよ。
その時の会話は、こんな感じ‥‥。
「てっち、子供の時、確かに食べたんだけど、
今では静岡でも、売ってなくて‥‥」
「何が?」
「えびせん、みたいやつなんだけど、
外が水飴みたくなってて‥‥」
「何それ?」
「でもだから、すっごくおいしい、お菓子なの」
「何という、お菓子なの?」
「名前は忘れちゃったけど、
とにかく、びっくりするくらい、おいしいやつなの!」
「そんじゃ、びくりったん、だね!?」
「そう、びくりったん!食べたいけど売ってない!」
「しょうが無いでしょ?」
「やだあっ!
びくりったん、食べたいっ!」
と。
だからね、
僕はこの、少女漫画、描いたんだよ‥‥。
はたちのモニュメントとは?
僕は、以下でも書いたんだけど‥‥。
女の子が、女へと転身して行くのが、
不思議でたまらなかった。
だからね。
僕が描く漫画の主人公は、
いつでもかけらなの。
女の子が、女になって行くのを、
間近で見ていたから。
じゃあ、今回は、僕がはたちのモニュメントとして、
「おそば事件」の直前に、小田急、和泉多摩川の、
自分のアパートで描いた、
「蝶」-はたちのモニュメント-
の全8ページを紹介するね。
「蝶」はたちのモニュメント
愛と感謝の魂をあなたに込めて。