どうも、ツインレイカウンセラーの早川てっちです。
あなたは、ツインレイを抱きたい時ってわかる?
あと、僕が書いた「かけら序章」のこととか知りたい?
僕は今日、日記帳を読んで、驚いてしまった。
だって、僕がかけらを、抱きたいって思ったのが、
統合を果たした、大学二年より、ずっと以前だったから。
そこで、今回は、ツインレイを抱きたい時の紹介と、
ツインレイを抱きたい時10選や、「かけら序章」の紹介、
などについて分かりやすく解説します。
ツインレイを抱きたい時とは?
これは、ツインレイを抱きたい時の紹介と、
僕との思い出の、大きく2つに分かれるので、
それぞれについて分かりやすく解説するね。
紹介その1:ツインレイを抱きたい時とは?
ツインレイ同士は、魂が深いところで結ばれてるので、
どうしようもなく、強烈に惹かれ合うでしょ?
なので、
ツインレイ男性は、ツインレイ女性が、
愛しくてたまらないから、抱きしめたくなるんだよ。
紹介その2:僕とツインレイを抱きたい時との思い出
僕の中でのツインレイを抱きたい時の記憶は、
かけらと付き合い始めて、8ヶ月が経過した、
大学二年の4月26日の日記にこう書いた。
昨日はバイト。 158,800円入った。
その後、新歓コンパ。 和丘で1年ぶり。
始まる前に、夕日と共に、虹を見た。
その後、かけら送って行き、途中で反転して、
登戸の旅館に行った。
ホテル行くことは、少し前(16日)ころから考えてた。
かけらを抱くこと。
と。
だからね、
この時初めて、僕とかけらの魂での結びつきが、
現実の恋愛へと、昇華した日だった。
ツインレイを抱きたい時10選とは?
これは以下の10個の抱きたい時に分けられるので、
それぞれについて分かりやすく解説します。
抱きたい時-1:スローな愛にしたい時
これって、わかるかな?
僕は、かけらのことを、とても大切に想ってた。
だから、肉体での親密度が、
急速に深まって行くのが怖かった。
だって、僕とかけらと告白し合って、手をつないだのは、
大学一年の、7月18日だった。
そして、9月15日に僕は、プロポーズして、
9月24日には口づけした。
しかも、夏休みを挟んでるから、
この間約1ヶ月半は、かけらと会って無かった。
なので、大学一年の10月1日の日記に、こう書いた。
かけらをどこまで愛し続けるのだろう
会うたびに深くなっていくこの愛に
ピリオドがあるのだろうか
自分が怖くなり
かけらを壊すのが怖くなり
それと並行して
いつもいっしょにいたい気持ちも深くなっていく
合えば別れがつらくなり
もっと会いたくなる
そして、もっと別れがつらくなり
もっと、もっと会いたくなる
そして、もっと、もっと、別れがつらくなっていく
これを繰り返していって
最後に、どんなになっちゃうかな?
わかんないけど、
大切に‥‥‥‥しなくちゃ。
スローな愛に、できればいいけどね。
と。
なので、
僕はこの時まだ、19歳だったから、
魂も幼くて、怖かったのね。
抱きたい時-2:「かけら序章」を書くと決心した時
「かけら序章」については、あとで詳しくお話するけど。
僕が、日記帳に書いた、ポエムみたいな、
かけらへの想いを、書き写した一冊の詩集みたいなやつ。
だから、10月5日の日記には、こんなこと書いてた。
たとえば『かけら』と書く
たとえば『愛してる』と書く
そうすると、そうすると
君の笑顔
君の泣き顔
君の肩
君の瞳
君の髪
君の香り
君の手のあたたかさ
君の安らぎ
君のやさしさ
君の強さ
君の素敵な
君の全てが
次から次へと浮かび
そして回る
君へ
今君へ
そして、今君へ翔び
そして、今君へ翔び
僕は強くやさしくなっていく
ねぇ、かけら。
こんなことをさ
君と話していたいね
でも、もし今ここに君がいたなら
きっとこんなこと、何も話さず
ただ、抱きしめているだろうけど---------------------。
と。
だからね、
大体僕は、ロマンチストすぎるから、困るんだってば。
抱きたい時-3:山を登る時
これはね、前にも話したけど。
かけらは、大学前半の2年間は、小田急、柿生駅から、
徒歩15分くらいの、ワタさんというお宅の2階に、
まかない付きで、下宿してた。
その道のりなんだけど、最初の7分くらいは、いい。
でも、その家は、丘というか、山の頂上に建っていたから、
ラスト8分くらいは、人一人がやっと通れる、
狭い急斜面の道を、登らなきゃならなかった。
なので、10月7日の日記に、こうあった。
君の下宿は山の上にあり
いつも僕が送っていく時には
その手をとって、共に登る
そして疲れたならば、共に立ち止まる
息を整えて、また登る
君の手を引きながら
これからもずっと、こうして2人
人生という山を、いっしょに登っていきたい
そんなことを考えながら、下宿の前
さよならのかわりに抱きしめる
そして、やさしく口づけて
僕は1人で、山を降りていく
そんな時、身も心も、すごくあったかい
と。
なので、
結婚式の時、このワタさん夫妻を、招待したんだけど、
ご近所さんから、僕たちが、いちゃついてたの、
バレバレだったみたい...(^^;)
抱きたい時-4:安らぐ時
かけらは、今でも僕が安らぐ、場所のままだよ。
だから、大学一年の10月16日に、僕は、こう書いてる。
君を抱いているとき
君がこの両腕の中に、すっぽり入っているとき
僕の生きてるときの中での
集約された瞬間
ひとつになる瞬間
離れている時間の精算を
その瞬間に全てかけて
僕は安らぐ
と。
だからね、
この頃は、本当に抱きしめてるだけで、
それだけで、安らいでた。
抱きたい時-5:死ぬことを考えた時
僕は、17歳の時、自分で自分の、座右の銘を考えた。
「死ぬのは、いつでも今日」
だって。
なので、10月17日には、こう書きました。
今、死んだらなんて思うと
漫画も、まだこれからだし
やり残したこと、たくさんありすぎるけれど
君を抱きしめてる時、死んだなら
きっと僕は、最高に幸せな
死に顔をしているだろうよ
僕の幸せなんて
そんなとこかね
と。
なので、
この頃僕は、かけらに、
「君が死んだら、僕も死ぬけど、僕が死んでも君は死ぬな」
って、言ってた。
抱きたい時-6:お嫁さんを夢みてる時
僕は、前述したように、口づけする前の、
9月15日にプロポーズしてた。
だから、かけらと会えなかった、
10月19日には、こんなことが書いてあった。
それでも、いつも夢みてる
今、この時を大切にして
せいいっぱい生きていけば
どんな結果が出ても、悔いはない
そう思って
そうなることを信じて
今を、せいいっぱい生きようと思うけど
それでも、いつも夢みてる
ずっと先のこと
いつも君が、僕の部屋にいて
あたり前に、いつでもいて
僕も、あたり前に感じて
君も、あたり前に感じて
君を見ていなくても
完全に君の全てを、感じられる生活
君の名前が変わるときを
それでも、やっぱりいつも夢みてるよ
かわいい、お嫁さんを
と。
だからね、
今これを書きながら、
この時の僕は、今報われてるって、そう思った。
抱きたい時-7:男になった時
抱くって、一言で言っても、
色々どこまでとか、あるでしょ?
この頃僕たちは、一線を超えない、
ギリギリ一歩手前まで、行ってた。
なので、10月24日の日記には、こう書いてた。
目覚めると、君がいた
あんまりうれしいから
おはようと言って口づける
君は頬を染め
うれしい笑顔でこたえる
抱く
君は女の子になる
僕は男になる
言葉のいらないときがつづく
君との接点を最大限にもっていく
淡々とミュージックが流れていく
身体で愛を伝え合う
「信じていいんでしょ?」
はっとする程、女の子の弱い声で言う
そして僕は、死ぬまで放さないと誓う
10月24日
君は僕の女になった
僕は君の男になった
と。
なので、
この頃の僕は「かけら序章」ばかり、
書いてたから、漫画は全然描いて無かった。
抱きたい時-8:学園祭が終わった時
大学の漫研の1年間って、4月に始まって、
夏合宿でピークを迎えて、
学園祭で、はじけて終わってた。
だから、11月4日に僕は、日記にこう書いた。
学園祭も終わり、ひとつの転機だと、かけらは言っていた。
僕もそう思った。
ここらで、腰をすえて始めなきゃ。
君と別れた後、ふと気づく
君の肩を抱いていた手に、君の香りが残っている
そして、僕はそれを糧にして
君といっしょにいない時を過ごす
君があんまり、あたたかいから
僕は、いつも、うたた寝してしまうけど
時には、しっかり、足を地につけて
見つめる時も必要だね
それでも、かけら
やっぱり君は、僕の全てなんだ
と。
だからね、
漫画描いて無い僕は、
僕じゃ無いから、バランスが崩壊してた。
抱きたい時-9:せまい付き合いはしたくない時
それは、僕自身が、一番自覚してた。
なので、11月8日の日記にこんなこと、書いてる。
かけらに会わない
こいつは、今の僕にとって、何よりもつらいことだ
会う
どうしようもなく愛する
口づける
抱く
別れる
1人になる
弱くなる
自己嫌悪する
どうしようもなく会いたくなる
会う
愛を感じる
口づける---------------------
ワンパターン
こうして時だけが、どんどん流れていく
そして僕は、1ヶ月以上、漫画描かなかった
かけらの初めの手紙を読む
せまい付き合いはしたくない
なぜなら信じているから
この言葉が、今はじめてしみる
互いが互いを高められず、知らぬ間にしばる
そんな付き合いをしたくない
かけらは初めから、そう考えていた
少しでいい
ほんの少しでいいから、強くなろう
そして、これもかけらのために
と。
なので、
僕は自覚してたけど、今度は下宿のバイト代を、
貯めるので、漫画を描けなかった。
抱きたい時-10:漫画を描きたい時
でも、漫画を描きたい気持ちは、すっごくあったよ。
12月17日の日記には、こう書いてた。
こんなに、こんなに、こんなに、こんな
愛してるってこと
どうやって君に伝える?
言葉 文字 手をつなぐ 口づける 抱く
足らなすぎる
だから描くよ
君が涙を流すような漫画を
描きたい
描く
それが、僕の愛を、君に伝える
最高にして、唯一の手段
僕は、君との愛を
一般的なものになんか、したくない
最高の一番素晴らしいものにしたい---------------------
と。
だからね、
それは翌年の「おそば事件」で帰結するの。
「かけら序章」とは?
これは、前述したように、僕が、かけらの、
はたちの、お誕生日に贈った、僕の日記の詩集本。
なので、10月5日の日記に、こう書いてある。
こんな詩を
かけら序章と題して
彼女の20才の誕生日に贈ろう。
はたちのかけらへ贈ろう。
決めた。
決めたよ、僕を贈る人。
かけら、君だよ。
かけら、僕の全てを君へ、
全身全霊込めて、そそぎ込む!
と。
こうやってね、
魂を込めるものって、漫画だったり、詩集だったり、
いくらでも、見つかると、僕は思う。
でね、
このブログ記事だって、
僕は魂込めて、今書いてる。
まとめ
どうだった?
このように、ツインレイを抱きたい時の紹介と、
ツインレイを抱きたい時10選や、「かけら序章」の紹介、
などについては、様々とある。
あなたが、ツインレイと出会って、告白されて、
お付き合いを始めて、仲良しになって、両思いになって、
抱きたいって思われて、運命の人になって、
どうか幸せになれますように。
愛と感謝の魂をあなたに込めて。