先日の修理です。

最近ベンツが多き気がしていますが、今回はメルセデスベンツGLA180です。

 

 

 

今回はベルト鳴きがすると言う事で入庫されました。

FF車なんでやりにくそうやろなぁ~と思いながらホイールや、インナーフェンダーを外してベルト位置を確認。

予想通り、ほとんどフレームとエンジンの隙間に隠れていました。

そして、テンショナーも隙間にあって、更に工具をかける所も見えにくく、サイズもトルクスやし。

手持ち工具を、色々とやってみても無理やった。

 

国産メインでやってると、さすがにそんな特殊工具も無いので急いで調べたらアマゾンで売ってました。

しかも、翌日には届くとの事。

お客さんの都合で2日間の預かりの予定やったし、何とか助かった。

 

翌日、届いた工具を確認したら、鉄の板にトルクスを溶接してある感じ。

これで、1万円強か?

何ともやなぁ~と思いながら、使ってみた。

ものの5分で交換完了。

 

 

特殊工具って、こんなモンなんやろな。

基本的に、僕に依頼された車は断らないようにしてるので、ちょくちょく使うんやろな。

これからは、ベンツのベルト交換には困らんと思いこませて無理やり納得しておきました。