こんばんは。

今日の修理は、エンジンをかけたらガラガラと音がするとの事で入庫して頂きましたステップワゴンです。

近、この手の入庫が多い気がします。

10万キロ近くなってる車に多いのかな?

パワステポンプやったり、ウォーターポンプやったり。

 

 

 

 

早速、音の個所を聴診器を当てて確認。

今回は、ウォーターポンプからの異音でした。

 

交換作業に取り掛かりますが、ウォーターポンプにアクセスするには、パワステポンプやオートテンショナーなどを取り外します。

色々外して、やっと見えました。

取り外して確認してみると、ポンプの回転が悪いのと、パッキンからの冷却水漏れも確認できました

 

サラッと新品と交換して、ついでにオートテンショナーとベルトも交換して作業完了。

異音も消えて、静かなエンジン音になりました。

 

来週は、オデッセイのパワステ異音修理の予約が待ってます。

しばらくK型エンジンが続く気がします。

 

バテんように頑張ろう。