今年のお盆は、久しぶりのロングツーリングに行ってきた。

 

行先は山口県。

角島の橋を見に…。

往復で1000kmオーバー。

 

 初めての4ケタ!!!!

 

朝6時に西宮名塩に集合。

出発はバイク8台で。

前日に、サプライズで1台、途中まで車が入るはずが寝坊したらしく無視して出発。

 

現地は雨の予報。

途中、100km位ずつで休憩&給油をしながら、途中からの雨天走行を覚悟して、中国道から、山陽道へ入ってひたすら西へ山口県の湯本温泉まで。

予測では、当日の最後の1時間が雨に当たるはず。

結果は予想通り、最後の1時間は雨の中でした。

天気予報すごいなぁ~。

 

8時間、ひたすら走って、途中で1人合流して土砂降りの雨の中の湯本温泉に到着。

チェックインの時間まで、ロビーで待機。

なぜか、真っ暗なロビー。ガーン

やってるんかどうかすら不明な感じアセアセ

なんか変な感じやったけど、気にしたらアカン。

早く生ビールが欲しいなぁ~。

と、思いながらチェックインして温泉へGO!!

 

そして、俺のスマホが壊れるえーん

なんでやねん!!!!

 

夕方には雨も上がってたみたい上矢印

薄暗いそらに温泉宿の明りが灯ってイイ感じ。

うまい事カメラ撮るなぁ~。合格

 

温泉入って、走り疲れを取って宴会タイム生ビール日本酒

待ってました。

美味しい料理とお酒

やっぱり、大勢の旅には宴会が要るよね

楽しいわぁ~。爆  笑

普段は会えない仲間や、一緒に飲めない仲間と生ビールを酌み交わして、ワイワイ&ガヤガヤ

サイコーに楽しい時間。

 

宴会が終わっれも、部屋で続きの2次会。

話しが尽きません。

何時間喋ってても楽しい。

結局、深夜まで・・・・。

 

次の日は、朝から終日雨の予想。

予定変更で、観光なしで帰る予定。汗

  が

朝、空を見ると何となく雲が薄い、青空も若干見える。

 

 これは行ける。

 

という事で、予定の行程をすべて決行すべく、2日目スタート

まずは、角島へ

雲もイイ感じで消えて、空が晴れてイイ感じ。晴れ

丘の上から見えたんはキレイな橋でした。

橋を渡って角島の先端で休憩。

Uターンして、次の目的は秋吉台

良い感じの、ワイディングを走って

チョット、雲が出てきたけど何とか到着。

集合写真もGET

これで、何とか全行程は終了。

 

あとは、雨を気にしながら、ひたすら帰るのみ。

 

行きは山陽道やったんで、帰りは中国道。

山陽道は、ほぼ真っ直ぐやったけど、中国道はエエ感じでクネクネやん!!爆  笑

Uターンラッシュがあるかと思ったけど、わりと空いてて道も良い感じで楽しく走行。

8時間かけて、元の西宮名塩へ。

 

で、ここで俺のスマホ復活爆  笑

一体なんやったんはてなマークはてなマークはてなマーク

とりあえず、直ったからエエけども

 

そして、ココで一旦解散。

 

ケツが恐ろしく痛かったけど、今回も楽しいツーリングになりました。

 

また、長期連休があったら行きたいなぁ~。

※今回の画像は、皆さんからの提供で掲載させて頂きました。

 皆さん、ありがとうございました。