先日、ハイエース200系の修理をさせて頂きました。
内容は、
・アクセルを踏んでもスピードが伸びない。
・足元から笛を吹いた音がする
でした。
試乗をしてみたら、早速確認できました。
確実に、どっかで穴が開いて空気を吸ってます
と、いう事で預かり決定。
インテークの配管っぽいので、運転席とサービスホールを外して確認。
ハイエースのエンジンは椅子の下にあるから、チョット手間がかかる。
開けてみたら、ターボのパイプがバックリとちぎれてました。
樹脂製やし、オイルにやられて劣化したみたい。
新品を発注したら、アルミ製の対策品に替わってた。
たぶん、不具合が続発してたんやね。
あとは、元通りに組んで作業完了。
バッチリ、ターボが効いてよく走るハイエースに戻りました。