今日は朝から、もみじの名所もみじ香嵐渓もみじまで行ってきた。



紅葉するには少し早いのは分かってたけど、シーズン入ってまうと恐ろしく混雑するやろし一足早くツーリングがてらに行ってみた。


案の定、一部が色づき始めで紅葉してへんかったけど、渓流と森林の散策にはちょうど良い人の量やった。





のんびり気楽に小一時間ほど散歩して、川沿いのお店ゾーンで昼飯タイムおにぎり


何軒かの店が並んでた中で、「鮎の刺身」って言うメニュー発見!!

食った事ないし、メッチャ気になり出したし、ここに決定パー

早速、鮎の刺身と鮎ソバ注文!!


こんなん出てきました



鮎ソバは、よくありがちな鮎の甘露煮が乗ってるやつ

お刺身は、活け造りでバリバリ旨い!!!!

日本酒か焼酎が欲しいねぇ~。お酒

食べてる間も、ず~っと動いてはりました。

鮎さんゴメンナサイしょぼん


美味しい料理を頂いた後は、嫁にお土産を買って来た道を戻る事に。


夕方に、帰って来て嫁にお土産あげたら、思いのほか気に入ったらしい。

ちなみに、お土産はコレ



かりんとうの味で確かに美味しいけど・・・。汗

まぁ、喜んでくれて良かったけどね。ニコニコ

このお菓子、今日中に無くなるそうです。


そして俺は、もちろんビール



今日はエビス行ったりましたアップ

グラスは友達のU家から頂いた物。

知ってる人は知っている、松徳硝子の「うすはり」グラス!!

職人魂入ってます。

この薄グラスに、お酒やビールを入れると見え方が他のグラスとは見え方が違うねんなぁ。

「料理は目で見て味わう。」って事で見え方が違う分、旨さもアップ。

しかも、今回はエビス。

言う事あらへん!!!!


また、今週も贅沢してもうた。


今日もよう寝れるわ~。


ほな、お休みやすパー