二人の密談 | TECALL×テコール÷てこーる 芝居企画TECALL公式ブログ

TECALL×テコール÷てこーる 芝居企画TECALL公式ブログ

TECALL×テコール÷てこーるは都内を中心に活動中の演劇プロデュース団体・芝居企画TECALL(テコール)の公式ブログ。

新しい自転車で町を快適に疾走する男、齋藤優です。




数年間酷使した自転車にかなりガタが出てきまして、全部直すより新しいの買った方が良いのではと思い、新しい自転車を購入致しました☺





ヒューちゃん、今までえらい距離を共に走ってくれて有難う🚲✨




新車くん、これからえらい距離を宜しくね( ´∀`)🎵






そんなこんなで今週のアキラ君からの質問にまいりましょう❗




「今まで生きてきた中で様々なお願いがあったと思うの!そんな中、あなたの本当の願いはなんですか?」




そんなものは決まってます






どれだけ食べても太らない身体と、どれだけ怠けても衰えない体力❗






・・・これでしょうな





あぁ、怠惰な生活がしたい




一日中ポテチ食べながらゴロゴロして映画を観ていたい❗❗




お願いです、一日で良いからそんな怠惰で至福な日を私しめにお与え下さいませ❗神様ぁぁぁ❗支社長様ぁぁぁ❗どうか下さいませぇぇ❗❗


(  TДT)ノシ  






願いが届くことを祈りつつ、昨日は稽古後に主宰AKR氏と二人で珍しく真面目に会議をしていました。





何を話し合っているのかな?




どれどれ、ちょいと聞き耳を立ててみましょう🎵







A「キツネに化かされたときはどうすれば良いの?」



優「タヌキに化かされたときと同じ対応すれば良いんだよ」



A「じゃあタヌキに化かされたときはどうすれば良いの?」



優「キツネに化かされたときと同じ対応すれば良いんだよ」



A「・・・ああ❗なるほどね❗うん❗わかっだぁ❗」



優「ところで培養してたiPS細胞なんだが、あるウイルスからの因子導入に成功してね、面白いデータが取れた。と言うのもマクロファージの作成をより効率的に・・・」





なかなか実のある会議をしているみたいですね👍✨




あと2週間後となりましたメンバー公演「塊」。どんな物語が観られるか楽しみですね❗


好御期待下さいませぇ❗❗



そいでは、したらな🎵

(・∀・)ノ




芝居企画TECALLメンバー公演

「塊」


「僕達は原案、原作というものの一つの形だ」

『奏多(カナタ)』と『奏(カナデ)』は久々に出会い『物語』の渦に巻き込まれていく。

シュールコント、サスペンス、ドラマ、そして……変わりゆく二人が辿り着く結論とは?


クォーターアワーワンダーランド芝居企画TECALLの本領発揮であるショートショートを、メンバーのみのCASTでお届けします。


記録に残らず、記憶に残る、幾つかのお話で綴るスペシャル公演。




《期間》

2018年11月29日(木)〜12月2日(日)


《劇場》

吉祥寺 櫂(かい)スタジオ

住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町4-6-1

JR各線・京王井の頭線『吉祥寺駅』より徒歩12分

http://www.gekidan-kai.com/studio/


《チケット》

前売り・当日 3000円

※日時指定・全席自由席



[齋藤 優扱い 予約フォーム]

https://www.quartet-online.net/ticket/katamari?m=0cbgeha



《タイムスケジュール》

11月29日(木) 19時〜

       30日(金) 14時〜/19時〜

12月  1日(土) 14時〜/18時〜

         2日(日) 13時〜/17時〜

※受付開始・開場は開演の30分前です。

※満席の際、開演時間5分前までにご連絡頂けない場合はキャンセル扱いとさせて頂く事があります。予めご了承下さい。


《キャスト》

大川篤史(株式会社R-jeux)

神岡建治

石井卓実

伊藤大介

齋藤優(劇団リベラトリックス)

山田昌((劇)どうよう水産)

栗田莉彩

松浦倫子



《スタッフ》

作・演出:AKR

舞台監督:鹿島 樹(森羅演劇空間)

舞台美術:IRON HORSE

演出助手:若杉 彩里

照明:長澤 宏朗

音響:宮下 正美

小道具:大川 篤史

宣伝美術:松浦 倫子・柳田 ひかり

衣装:栗田 莉彩

楽曲提供:由弥

当日運営:潮田 塁

スチール :Mao,u

SV:無心大志

企画・製作:芝居企画TECALL


《協力》

株式会社R-jeux

劇団リベラトリックス

(劇)どうよう水産

森羅演劇空間

米野組

岡家

カルテットオンライン


《お問い合わせ》

info@tecall.net