日  付    ハイオク    レギュラー   軽   油 
 10月28日 172円/ℓ 161円/ℓ 135円/ℓ
 

- もくじ -

 

 


◇ ETC車載器の取り付けです

今回はコーティングでお預かりした車輛へ電装アクセサリーの取り付けをしていきたいと思います。

 

依頼された電装品はナビゲーション、ETC車載器、ドライブレコーダーの3点ですが、今回はETC車載器の取り付けです。

 

ETC車載器と言えば、新車購入時にオプションで取り付ければ綺麗にパネル収まった状態ですが、後付けの車載器は内装表面に張り付けしての取り付けが主流です。

 

しかし、今回は新車のRAV4に車載器の取り付けというご依頼だったので、出来る限りスマートな感じに仕上げたいですね。

 

という事で、通常純正車載器の取り付けに使用される場所に取り付けされているカードスロットを加工して取り付ける事にしました。

 

それではトヨタ/RAV4へETC車載器の取り付け、開始です!

 

 


◇ ココに取り付けます

今回の取り付け場所はココです。

純正車載器もここに取り付けされますので、今回は事前にETC取り付けキットを注文しました。

 

が!

 

なんと、取り付けキットは配線と固定用のスクリュー(ネジの事です)しか準備されていません。

 

肝心な一番欲しい取り付け台は販売されていない様なのです!!!

 

という事は純正車載器の外装はカードスロット同様にスクリューで止める為の取り付けステーが一体ボディという事になるのでしょうか?

 

或いは取り付け台だけ非買になっている可能性もありますね?!

 

コレは困りましたが、一旦引き受けた以上何とかしてあげたいトコロです。

 

という事で、今回はカードスロットを加工してETC車載器取り付け台にしてみました。

 

加工方法は簡単で、カードスロットの入り口部分を切り取り、カードが入る部分の上半分を切り取るだけです。

こんな感じです。

 

正面から見るとこんなです。

ココにETC車載器を両面テープで固定すれば完成です。(写真撮り忘れです)

 

外見はこんな感じになりました。

あら?良い感じになりましたね!

 

よく見ると手作り感満載ですが、普通に覗き込んでも見えませんのでこのまま使えそうですね。

 

 


◇ まとめ

電源配線はナビ裏から取りました。

 

アンテナはフロントガラスに取り付けしますが、この車輛はサイドエアバック装着車輛なので、ピラーカバーの取り外しは少々コツが必要です。

 

カバー自体は基本的に引っ張るだけで車体からは離れますが、完全に取り外すためには画像の白いクリップを車体側から外さなければなりません。

 

アンテナはココに取り付けました。

ETC車載器アンテナは場合によっては裏表がありますので、機種によっては取り付け要注意です!

 

以上が取り付け概要です。

 

今回は車輛パーツを加工して取り付けましたが、本来なら取り付け台を購入した方が安定して綺麗に取り付けが出来ると思います。

 

ただ、当たり前に販売されていると思っていた取り付け台が手に入らない事も有ることが判明しました。

 

もしかすると発注の段階で別の名称で探せばヒットした可能性もありますが、部品イラストを見ても該当する商品がなかったので、本当に手に入らないパーツなのかも知れません。

 

手に入らないと言えば、車輛に使われている電気配線用のプラスチック製カプラーも手に入らない事が多いです。

 

身近な部分で言うと、プラグ交換する際に取り外すイグニッションコイルのコネクターは、ロック爪が折れてしまう事が多々あります。

 

でもコレも本来手に入らない部品となる事が多いです。

 

車種によっては手に入る事も有りますが、基本的に純正パーツ用の交換コネクターは販売されていないケースが多いです。

 

それさえ手に入るだけで随分やらなくて良くなる作業も多いのですが、なかなか販売してくれません。

 

そうはいっても手に入らないものは入らないので諦めるしかありませんね。

 

という事でトヨタ/RAV4のETC車載器取り付け、完了です!

 

次回はナビとドラレコの取り付けをご紹介したいとおもいます。

 


お問合せ先

奈良県香芝市今泉374-1

株式会社テック 

セルフカーステーション香芝インターSS

tel 0745-78-6461

担当 ヤマサキ


香芝市の格安車検は当店まで!