Glipizide を止めたら、低血糖にはならなくなった。が、Glipizide止めたことで、起床空腹時の血糖値は120前後に上がり、毎食後に高血糖アラートが鳴るようになった💦

正常な人の血糖値は食後に高くなっても140くらいでおさまっているので、起床空腹時の血糖値が120もあったら、食事したらそこからどれだけ上昇するのか、想像するだけでも怖い。


高血糖アラートは血糖値が250を超えると鳴る設定になっているが、モニターを見ていると、血糖値はそのままぐんぐん上がり、時には300を超える。


アラートが鳴ったからといって、特効薬はない。気持ちスクワットしたり、かかと落としをしてみるが、アラートを止めて自然に血糖値が下がるのを待つばかりである。

インシュリン注射をしている人は、注射を打つのだろうけれど。リブレを保険使用するには、インシュリン注射をしていることが条件にあるのは、こういうことかと納得がいく。

でもインシュリン注射をしていない患者でも、リブレで血糖値をモニターできるのは、大いに役立つ。