週末に山口に行ってきました | アロマと手相でハッピーを呼び込む『しあわせ体質』を作る

アロマと手相でハッピーを呼び込む『しあわせ体質』を作る

【広島初】しあわせUP!アロマ手相リーディングカウンセラーとアロマセラピストの2つの顔を持つA.Lien.Aroma 隅田明美のブログ

前々から計画して楽しみにしていた山口の温泉の旅に行ってきました。

美味しいものと温泉のほっこりのんびり旅です照れ

訪れたのは、長門の湯本温泉からの下関一の俣温泉

 

湯本温泉で宿泊した宿は、旅雑誌に載っていた豪華な食事の写真に惹かれて

それだけで選びました。

お湯も食事も良かったですが事前の期待が勝ちすぎて

実際は期待以上の感動はなく、普通に快適でした!

 


アワビはすんごい元気でした!

 

 

翌日は早めに出発し、

「ここのお湯は気持ち良かったよ〜。」と教えてくれた知人の勧めで

下関一の俣温泉へ立ち寄りました。

 

ここは予想以上にめちゃクチャ感動的!!

すばらしく気持ちの良いお湯でしたラブ

お肌つるつる〜✨

 

一回入っただけで終わりにすのは、あまりにも心残りでしたので

いったん出て少し休んでもう一度、入りましたニコニコ

同じ温泉に短時間で2回入ったのは初めて爆  笑

それくらい、気持ちの良いお湯でした。

 

 

 

お庭も素敵でしたキラキラ

 

 

余談ですが、ここの打たせ湯はかなり勢いが凄すぎて、

男の人のカツラが吹き飛ぶほど😱

『ナニコレ珍百景』に認定されたそうです!

 

 

 

 

次に日本の名水百選に選ばれている「弁天池」に立ち寄りました。

コバルトブルーに輝いた池の水は本当に本当にキレイで透明キラキラ

神秘的でしたキラキラ

 

ずっと見ていられるラブ

パワースポットと呼ばれる意味がわかりますキラキラ

 

 

獲れたて新鮮ニジマス定食
フライに塩焼きに刺身
ニジマス三昧うお座うお座うお座
 

 

弁天池の水は飲料水にも使われるほどの品質キラキラ

専用の給水所もあり、お賽銭をしたら、頂くことができます。

弁天池の水は長寿と財宝に恵まれるというご利益があるそう、

ちょうど持っていたお茶のペットボトルが空になっていたので

350ml ほど分けていただいてきました。

ご利益がありまうようにニコニコ

 

 

 

最後に訪れたのは

小学校の修学旅行の思い出の地『秋吉台カルスト大地』

大草原に羊が放牧されているように見えることで有名ですが、

数十年ぶりに訪れたカルスト大地は、

心なしか石灰の白い岩が黒くくすんで見えました。。。

こんなに黒かったかな?

長い年月の中で白い岩もお年を召されたのか?アセアセ

 

 

 
のんびり旅はこれで
お・わ・りニコニコ