こんばんは

ティータイムコーディネーターの和の香です。


マルシェにお越しいただいた皆様、
ありがとうございました。


とても暑かったので
爽やかな
レモ釜パッションが
よく売れました!





無農薬のパッションフルーツを丁寧にシロップに仕上げてあります。


パッションシロップに
お茶のカジハラさんの
レモングラスと釜炒り茶のブレンドハーブティー

最後にソーダをシャンパン


本当に美味しいアレンジティーです。

これも自信作ラブラブ


一番人気は
今日も黒みつきなこアイスティーでした。


さて、明日は水俣市ふれあいセンターにて、美味しいアイスティーの淹れ方と
アレンジティーの講座です。


60~70代の方が多いらしい。


いつもよりテキストのフォントをあげましたビックリマーク


おうちで簡単に手に入る材料で作ります。


紅茶はもちろんみなまた和紅茶です。



試作その1




ビミョーに失敗してますびっくり


試作その2





ここまでセパレートしたら合格ですグッド!



3層のセパレートティー

コツを掴めば簡単ですが
ちょっと気を抜くと失敗しますうーんあせる


明日は何割の方が成功されるかなぁ?


15名様、満席となったそうです。


水俣市では初めての講座ですので
満席になってホッとしました。


今後は、美味しい和紅茶の淹れ方講座も
回数増やしていこうと思います。


おうちで美味しく紅茶を淹れたいと
思われている方、結構いらっしゃるのでニコニコ