治安がいいって素晴らしい | teatime

teatime

のんびりまったりマイペースで^^*

これが今年最初のブログです
色々なことがあり、ブログまで行き着けない日々でした

元旦に起きた地震やそれに関連する事故に心が痛みました

さらに、闘病しながらも1月半ばまで仕事に来ていた同僚が
急変して亡くなりました
私にとっては癒しの存在の人だったのでとても寂しいです
人はいつかは亡くなるけれど、彼女はどうして今なんだろう
なぜもっと長く生きられなかったんだろう
と、ずっとずっと考えていて
気づくと彼女が座っていた席に彼女の姿を探しています

そんなこんなで仕事はミスばっかりで💦
今まで普通にこなしてきた仕事なのに勘違いして
アホなミスを繰り返しています笑い泣き
クビにならないように気を付けないとー滝汗

昨日は薬局で、買ったものを袋詰めした後、チラシに気を取られて
財布をサッカー台に置いたまま帰宅しました
今日のお昼にお財布がないことに気付き
もしや!と薬局に電話をしたら預かってくれていて💦
中身も無くなっていませんでした
本当に肝を冷やしましたガーン
そして治安の良い国に住んでいて良かったと思いました笑い泣き

そんなこんなでボロボロの私ですが
楽しいこともありました
大晦日はつま恋に泊まりに行き、イルミネーションを楽しみ

元旦はお馬さんにエサをあげる孫を眺め👀💕

ステンドグラスの照明を作ってみたりして過ごしました
そこからの帰り道、石川の地震が起きたんだよね
ここら辺も結構揺れました
ちょうど信号待ちで停まったら車が横揺れしてめっちゃ恐かったです

神様仏様に皆の健康と無事をお願いするために
いつもの岩水寺で鐘をつきました

いつもの浜松八幡宮にも行きました
大河ドラマの関係で松潤が来た所です

厄よけ団子を買いたくて法多山にも行きました
空が青くて綺麗でした

大好きなぎぼむすを見て麦田のあんパンを買いました

職場でコネストの話が通じるオジサンがいることは
私にとっては嬉しいこと

先週は次女が孫ピンクハートと孫ブルーハートを連れてお泊まりに来てくれたのは
私にとってさらに嬉しいこと
なんと!5歳、3歳、5ヶ月の孫3人をお風呂に入れるという
荒わざ(?)をこなしました!!

赤ちゃんをお風呂に入れたのはすごく久しぶりのこと😱
でも湯船につかったらニコニコ笑顔で☺️ばあばメロメロ酔っ払い
ハートも孫ピンクハートも楽しくお風呂で遊んでおりましたウインク

孫たちが風邪を引かないようにと気がかりでしたが
あまり寒くない日だったので良かったですおねがい

そんなこんなで突然ですが我が家の晩ご飯たち
エビと枝豆と玉ねぎと水菜の天丼

もちもちじゃがまんのスープ(コストコ)

今夜は八宝菜と冷やしトマト

野菜をたくさん食べるようにしています
バファリン飲みすぎ(毎日1~2回飲んでた)のせいか?
肝臓と腎臓の数値が若干悪かったのよ
なので今はバファリンは飲まないように気をつけています
そして身体に良いものを食べるようにしています
あとは運動をすれば良いのだけど、それが一番難しいわ💦

長くなりました
今夜はこの辺で終わりにします
では、またね~(*・ω・)ノ