整体師になりたいと思って整体学校やスクールを捜す時に、間違えちゃいけないことがあります。

 

手技が気に入るかどうか。

 

これが一番のポイントだと思っています。

まだやったこともない手技を気にいるかどうかを決め手にするのは、ちょと不安かもしれません。

自分は良いと思ったけど、実際にはそうではないことってあるんじゃないか?みたいな不安。

気になりますね。

でも、少なくとも自分は気に入った。

ということは自分のように気に居る人が他にもいるはずです。

逆に言えばそこを信じられなければ、やっていけないということかもしれません。

自分の感覚は正しいという自負というか気持ち。

 

通学が出来るのかどうか。

料金が払えるかどうか。

これは選択肢に入れるかどうかを考える時に決めておくべきです。

通学が出来ないくらい通りのであれば候補から外すべきです。

料金が払えないのも同じです。

 

沢山の生徒がいるか。

教室やベッドなどの備品が整っているか。

これらは気にしなくても良いポイントだと思います。

整体学校や整体スク-ルには整体師になるために入学する訳です。

手技が気に入っていれば問題はありません。

 

参加されている生徒さんが良い人たちかどうか。

先生との相性が良さそうかどうか。

これは少し気にしても良いポイントだと思います。

通学しやすくなるとか、勉強が楽しくなるという意味ではありません。

他にも自分が気に入った手技を気に入って勉強しているという事実が大切です。

先生との相性が良さそうだと言うのは、勉強をしやすくなるかどうかには影響します。

絶対条件ではありませんが、良い人たちがいるのは悪くないだろうと思います。

 

いずれにしても見学したり体験したりして知ることが出来ます。

普通の整体学校もスクールも見学者の半分も入学はしていません。

気にせずどんどん見学してみることです。

 

てあて整体スクール

東京都練馬区東大泉 5-27-18-A

愛知県名古屋市千種区今池 2-1-16-408

teate@nifty.com

03-3922-7230