ティーインストラクター養成研修の試験などもありましたから、なかなか落ち着いて銀器のメンテナンスもしてあげれてなかったので、今日はまとめて引っ張りだして磨いていました。


ケースに収まっているものや、ラップなどで包んでいるものは、均等に使い慣らしつつ使うごとに洗っていくことで充分なのですが、ティーポットなどのようにキャビネットに収納していても空気に晒しているものは徐々に曇りがついてきます。


一般的に、銀器のここが面倒、と言われるところですね。


ティーポットは比較的よく使いますが、それ以外のものは使用頻度は下がりますので、物によってはうっすらと曇りが・・・。


銀器のお手入れとしては、こまめに使ってお手入れしてあげること。
そして曇りは薄い内に磨いてあげることです。
いったん真っ黒になってしまうと、簡単には取れなくなってしまいます・・・。


使い慣れてくるとどれくらいで磨いてあげればいいかなど、加減がわかってくるとともに、磨くのもまた楽しくなってきます。

お掃除して綺麗になるのが嬉しくなるのに通じる気持ちでしょうか。

磨き上げて、一点の曇りもなく輝く鏡面になると・・・なんとも気持ちのいいものです。


Tea×You紅茶教室 準備室


年末年始とお客様をお招きする機会が増えますので、銀器の出番も自然増えてきます。
お道具のお手入れも抜かりなくしておきたいですね。



Facebookはこちら
http://www.facebook.com/kouto.hayama
写真とかはこちらで出していこうと思います。


ツイッターもやっています。
https://twitter.com/TeaSchool_TU
文章メインでのつぶやきはこちらで。
いずれイベントの告知なども・・・。


ブログランキングに参加しています。

↓ポチっと応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村