隣の県に引っ越してから

私は転校生となった



私立受験が決まり

塾、家庭教師、習い事の日々

今までとは180度違う生活



転校したばかりで

友達とも遊べず馴染めずにいた



ある時、大雪が降り

母から頼まれた雪かき



塵取りで雪かきをしていると

母親の車が雪で凹んでいた

私のせいだと怒られた



いくら言っても信じて貰えなかった



結局他にも凹みがあり

私のせいではないとわかったが



その一件から

幼い私の心は

どんどん心を閉ざしていく



なにを言っても無駄



信じてもらえない



感情的に怒られるのが嫌で

常に大人の顔色を見てた



何かあると

自分の感情で怒られた



私が我慢すればいい



いつの間にか

そんなことが

植え付けられてしまっていた





裕福だった父と再婚し

変わってしまった母に対して

嫌悪感が増していく



地元で若い時から苦労し

一代で財産を築いた父に

常に気を使い



お金があるから生活出来る

そう繰り返す母



そんな姿を見るのが嫌だった