目玉焼きに何かける?ブログネタ:目玉焼きに何かける? 参加中

私は醤油



僕は今、お弁当を頼み、お昼にはみんなでご飯を食べているのですが、そこではなんでもかんでも中濃ソースが出ます。
というかそれしか調味料はありません。

で、先日ゆで卵が出て、そこにも皆さんはソースをかけてましたし、天ぷらにもソースでした。

僕としては何かしっくりこないので、天ぷらに醤油がなければ何も付けずに食べるし、目玉焼きだって何もなければそのままでも何も困ることはありません。


…違うか。違うな。

目玉焼きを食べるのにソースしかないならば何もつけない。ただし醤油があれば醤油をかけるのだからどこかそこに強いこだわりがあって、なんでもかんでもソースっていう価値観に馴染めていないのかもしれませんね。


ただし、マスタードならばなんでもかんでも付けていいと思う。という矛盾は抱えております(笑)


ふぅ…

ネット環境を整えるのに光にしようかと思いましたがいろいろと面倒……
もうADSLでいいかなぁ…工事費がかかるけど…
なんかもう…


とりあえず、所長が買ってきた海外土産のチョコレートが近くのスーパーに売っていました。
さらに切なさが込み上げてきました。

===================
目玉焼きに何かける? ・ケチャップ
・醤油
・マヨネーズ
・ウスターソース
・塩胡椒
・その他