タイガーマスクって知ってる?! ブログネタ:タイガーマスクって知ってる?! 参加中

[ タイガーマスクって知ってる? ]

タイガーマスクのことは残念ながらよく知りません。

ただ、タイガーマスクの曲はよく知っております。

というのもですね、

僕の通っていた小学校では毎年冬になるとマラソン大会がありまして。
全学年揃ってヨーイドンで真っ直ぐな河原を1往復ないし2往復するのですが、その練習として週3くらいでこれまた全学年そろって学校のトラックを走るのです。
トラックを大きく3レーン作って内側から低学年、中学年、高学年と分けてただひたすら走るのです。
練習での走る距離は決められておらず例えば15分なら15分走り続ける。
疲れたり無理が来たら歩いてもよしってな具合でね。
先生たちも一緒に走ってほらほら私も頑張ってるんだからなんていいながらね。
でもひたすら200メートルトラックを走るのも味気ない。
じゃぁどうすればいいか。
気が晴れるものがあれば良い。
かといって友達とおしゃべりしていちゃ練習にならない。
あぁそうか、曲をかければいいじゃない。
と先生たちは思ったのでしょうか。
その決められた時間ずっと音楽が流れます。

そのときの曲のひとつがタイガーマスクだったのです!

当時はね、誰もが思ったわけです。
この曲何?って。
しろい~マットの~ジャ~ング~ルに~♪
ってなんのこと?
みたいな。

で、それを先生が教えてくれるわけ。
この曲は昔タイガーマスクというアニメがあってだなと。
まぁそれを聞いたところででもなんでタイガーマスク?って疑問はぬぐえるはずもない。
でも僕たちはこれにのせて走るのです。
ただもくもくとこの妙にあつい曲にあわせて走るのです。
チャララララ~チャラララ~チャララララ~・・・というイントロと共に。。。

他にもいくつか曲が流れていたという記憶はあります。
ただ、このタイガーマスクが強烈過ぎて他が思い出せないというね。

今もまだこの習慣が根付いているのかは知りませんが、出来れば今もこの曲で走っていてもらえたら・・・なんて思うわけです。


ふぅ…

どうでしょうか。
ほら、今はマラソンやランニングって流行じゃない?
で、音楽プレイヤーをかけながら走るっていうのもオサレじゃない?
その両者に合わせてタイガーマスクの曲をかけて走ると

素敵じゃない?