ブログネタ:カレーはうどん?ごはん?
参加中
[ カレーはうどん?ごはん? ]
おっと、大好きなカレーのブログネタ!!(-^□^-)
カレーはやっぱりごはんです♪
カレーうどんもいいのですが、あれって一年に一度、冬の寒い時期に食べるだけで満足してしまいますが、カレーライスは年中食べていても食べ飽きないんだよなぁ。
最近はカレー屋さんへ行くとナンが出てくるところもありますが、確かにナンはおいしいよ。おいしいけれど、お腹にたまらない気がします。
食べているときは、食べたなぁ、っていう感想が出てきますが、食べ終わって1時間もすると、あれ?お腹がすいてる?という感覚に襲われてしまうのでなんかもったいなく感じてしまいます。
うん、やっぱりカレーはごはんですね( ̄▽+ ̄*)
ここ最近外でカレーを食べることが多くて、タイのグリーンカレーやレッドカレーを食べましたが…
僕の好きな感じではなかったなぁ。
甘いのか辛いのかはっきりしないんだもの。
辛いカレーはあまり得意ではありませんが、ココナッツの甘さはカレーには合わないような…
それから少し前にスープカレー屋さんにも行ってきましたが、スープカレーもたまぁぁぁぁぁぁに食べたくなる変な魅力があります。
なんだろうなぁ、スープカレーやカレーうどんといういわゆるシャバシャバのカレーがたまぁぁぁぁぁに食べたくなるポイントなのでしょうかね。
ちょっと今思い出したのですが、僕の父親がカレーうどんを作ると、うどんにカレーをのせただけのカレーうどんになります。
多少は伸ばすためにだし汁で緩くするのですが、ほぼそのまま残りカレーを使ったカレーうどん。
食べにくいよなぁと思うものの、まぁこれが出てきたのならこれが我が家の(父親の)カレーうどんなのだと納得しながら文句言わずに食べますが、やっぱり思い出して想像してみると、食べづらいきがしてならない。
いや、待てよ?そういえば給食のカレーうどんもどちらかといえば固めのカレーが出てきたような…
家で茹でるうどんとちがい、よりパサパサとしたソフト麺であのカレーで食べられたのだから、父親が作るカレーうどんはなんの問題もないのか?
う~ん…まぁいいや。とりあえずカレーが食べたくてしょうがなくなりました。
ふぅ…
あ、カレーパンを忘れていました!
あのかりっとした生地の中にピリッとしたカレーがじゅわ~っと…
あぁ、、、食べたい。
カレーパンも中毒性のある食べ物ですね。
ん?違うな、カレー自体に何度も食べたくなるという中毒性があるのだなぁ。
もしかしたらカレーの成分を調べたら惚れ薬が入っているのかもしれませんよ。